日産『GT-R』次期型登場は2027年までお預け!? 来秋に現行最後の大改良か

2023年秋に現行最後の大改良が施されるという日産 GT-R(画像は予想CG)
2023年秋に現行最後の大改良が施されるという日産 GT-R(画像は予想CG)全 8 枚

2023年秋にも次期型が登場すると噂されていた日本が誇るスーパースポーツカー、日産『GT-R』。だが最新情報によると、フルモデルチェンジではなくマイナーチェンジにとどまる可能性があるという。スクープサイト「Spyder7」が伝える。

日産GT-Rの登場は2007年。年次改良やスペシャルモデルの投入により常にアップデートを続けてきたが、登場からすでに15年が過ぎ、次期型への期待は日増しに高まっている状況だ。そしていよいよ2023年秋にも登場する、と噂されてきた次期型だが、このタイミングで登場するのは大幅改良モデルだという。

この大幅改良モデルは、現行の3.8リットルV型6気筒ツインターボ「VR38DETT」エンジンに48Vマイルドハイブリッドが組み合わされ、最後のピュアガソリンエンジン搭載GT-Rとして発売される。最高出力は650ps程度になるという。

日産 GT-R 改良新型(予想CG)日産 GT-R 改良新型(予想CG)

エクステリアデザインは大幅な変更が予定されており、カーボンコンポーネントを採用したアグレッシブな外観が期待できそうだ。画像はSpyder7が製作した予想CGだ。フロントマスクを中心に、近未来的かつ精悍なアップデートが施されることになるだろう。

最後の大幅改良に続いて期待されるのが、次期型GT-R、つまり初のフルエレクトリックGT-Rだ。こちらのワールドプレミアは2027年とみられる。採用されるEV技術もまだ確定していない模様だ。

2022年以降も続々と誕生が予定されるエレクトリックスーパーカー市場だが、トヨタ、ホンダをはじめ、いよいよ国産EVスポーツラッシュが見られるかもしれない。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る