タクシー内新情報番組「HEADLIGHT」10月3日放送開始へ

タクシー内新情報番組「HEADLIGHT」のイメージ
タクシー内新情報番組「HEADLIGHT」のイメージ全 2 枚

タクシーサイネージメディア「THE TOKYO TAXI VISION GROWT」を運営するニューステクノロジーは10月3日から「知る、買う、出かける。新体験ぞくぞく。」をテーマとしたタクシー内新情報番組HEADLIGHT」を放映する。

「GROWTH」は、東京都内最大級のタクシーサイネージメディア。東京23区内で月間820万人のタクシー移動時間で広告や情報コンテンツ、新たな体験を届けるとしている。広告情報以外にもオリジナルコンテンツを制作・配信し、移動空間の価値向上を図る。

10月3日から放映するタクシー内新情報番組「HEADLIGHT」のMCは青木源太アナウンサーと山崎怜奈。「知る、買う、出かける。新体験ぞくぞく。」をテーマに、週替わりでタクシーオリジナルの情報コンテンツを放映する。「HEADLIGHT」のコンセプトは、「タクシーでの移動をもっと楽しい時間にする」。

第1回は秋元康がストーリーの作り方を学んだ映画を、爆笑問題・太田光が事務所名の由来となった「世界一くだらない本」を紹介するほか、寺島しのぶが学生時代に戻れる名店を紹介する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る