ケータハムの魅力的な車たち…究極のライトウェイトスポーツ[まとめ]

ケータハム・スーパーセブン 2000
ケータハム・スーパーセブン 2000全 8 枚

イギリスで誕生し、来年には設立50年を迎える自動車メーカー『ケータハム』。今回はこれまで、そしてこれからのモデルを過去の記事からご紹介する。


ケータハム『セブン』、初期モデルに着想の特別仕様を欧州発表…「600」はスズキ製エンジン

ケータハムカーズ(Caterham Cars)は9月21日、『スーパーセブン600』と『スーパーセブン2000』 を欧州で発表した。両車は、1970年代と1980年代に人気を集めた『スーパーセブン』を現代風にアレンジして、再考したモデルだ。
https://response.jp/article/2022/09/27/362232.html


ケータハム『SEVEN』に公道&サーキット仕様の「420カップ」…2023年から生産へ

英国のケータハムカーズ(Caterham Cars)は5月25日、『SEVEN 420 カップ』を発表した。公道走行可能なモデルでありながら、ケータハム史上、最もサーキット性能に優れるモデルとなり、2023年から生産される予定だ。
https://response.jp/article/2022/05/30/358167.html


ケータハム世界販売が過去最高、軽自動車規格の『SEVEN 170』が貢献 2021年

英国のケータハムカーズ(Caterham Cars)は3月23日、2021年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は670台と、過去最高を記録している。
https://response.jp/article/2022/03/24/355541.html

ケータハム『SEVEN 170』、日本の軽自動車規格に準拠…スズキ製660ccターボ搭載

英国のケータハムカーズは9月23日、『SEVEN 170』(Caterham Seven 170)を発表した。ケータハム史上、最軽量の量産車になる。
https://response.jp/article/2021/09/27/349838.html

ケータハム スーパーセブン1600ケータハム スーパーセブン1600
ケータハム、ヘリテージ感満載の『スーパーセブン1600』発売…621万5000円

ケータハムカーズ・ジャパン(エスシーアイ)は、ヘリテージ感あふれる2シーターモデル『スーパーセブン1600』を6月5日より全国の正規販売代理店を通じ、販売を開始する。
https://response.jp/article/2020/06/05/335311.html


【360度 VR試乗】ケータハム セブン 620R…0-100km/hわずか2.8秒の怪物

わずか545kgのボディに310psのスーパーチャージャー付き2リットルエンジンを搭載、0-100km/h加速は2.8秒と、量販車としては最高峰のスペックを誇る軽量スーパースポーツのケータハム『セブン 620R』がレスポンスVR試乗動画に登場。
https://response.jp/article/2016/12/30/287774.html


電動化の進む現代においてなお輝きを増す、ケータハムの今後に要注目だ。

《最上 佳樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  3. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  4. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  5. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る