日立アステモは、自動車のハンドル操作時にタイヤを機械的な仕組みではなく電気制御で動作させるステアバイワイヤのプロトタイプを開発した。
今回開発したプロトタイプは、ハンドルの操作負担が少なく、滑らかで快適なステアリングフィールを実現すると同時に、冗長設計によって万一の故障時にも動作を継続して安全性を確保するフェイルセーフ機能を備えたステアバイワイヤ。
◆ハンドルからのステアリングフィール
自動車のドライバーは、操舵動作に対する反作用としてハンドルから得られる操舵反力を通じて路面の状態を察知、情報を利用して運転操作している。同社では、ハンドル操作のステアバイワイヤで重要となる反力発生機能について、2021年に経営統合した旧ショーワの研究から得られた高度なステアリングフィール技術を活用している。