アバルト公式のセーフティシューズがデリバリー開始 『595』にちなんだ2つのラインアップ

アバルト公式 595 セーフティ シューズ
アバルト公式 595 セーフティ シューズ全 5 枚

オートモーティブ関係のブランド製品の輸入販売を手掛ける「Motorimoda(モトーリモーダ)」が予約販売をおこなう、アバルト公式の「セーフティーシューズ」2モデルがデリバリーを開始した。

【画像全5枚】

セーフティーシューズ=安全靴、作業靴というと、道具や工具のような印象を受けるが、これらのモデルは、ハードな作業に対応した「スニーカー」と捉えるのがふさわしいだろう。ラインアップはアバルトの車種名にちなんだもので、その名も「コンペティツィオーネ」と「595」。いずれも実車のサイドストライプをイメージしたラインが特徴的だ。

「コンペティツィオーネ」はつま先に芯が入っていない作業靴タイプ。曲線的なデザインを靴底やつま先に採用しており、軽快な印象を受ける。全体としてスリムに設計されながらも、踵には丈夫なインソールが搭載されている他、サソリのロゴがあしらわれたソールは、滑りにくく耐熱に優れた素材が用いられている。長距離の歩行や移動を伴う作業に適したモデルといえるだろう。

「595」はつま先に芯が入った安全靴タイプ。基本的なスタイリングはコンペティツィオーネと共通で、高い通気性を備えつつも、安全靴に必須である欧州規格「EN ISO 20345」をクリア。丈夫な先芯はもちろん、耐油、静電防止、耐水性、滑り止め、通気性などに優れる。それでいて普段使いに馴染むカジュアルなデザインを持つところが、街中から山道まで走りぬく、軽快さとタフさを兼ね備えた「595」のキャラクターをよく表しているといえる。

どちらもタウンユースや作業現場、レジャーなど幅広いシチュエーションにおいて、高いクオリティで着用者のニーズに答えてくれるだろう。それぞれのモデルを、ライフスタイルや用途に合わせて選択できる点が魅力的だ。

価格は、「コンペティツィオーネ」が2万4200円(税込)、「595」が2万8600円(税込)だ。カラーは、「コンペティツィオーネ」がグレー、ネイビー、ブラック×レッドの3種類。「595」はブラック×レッドの1種類となる。

現在、Motorimodaのオンラインストアから購入が可能。

《大矢根洋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る