前向き7人乗車の人気モデル復活、ユーアイビークル「フリースタイルパケージ キャンピングスタイル」…大阪キャンピングカーフェア2022

ユーアイビークル「フリースタイルパケージ キャンピングスタイル」
ユーアイビークル「フリースタイルパケージ キャンピングスタイル」全 8 枚

6年の時を経て人気の”7人乗りキャンピング”が復活。大阪キャンピングカーフェア2022の会場でも、ひと際多くの注目を集めているのが、ユーアイビークルフリースタイルパケージ キャンピングスタイル」だ。

かつて同社で人気を博していたのが、4ナンバー7人乗りパッケージ。ハイエースバンをリメイクし、7人乗りにリメイクすることで大好評だった。しかし、法解釈などの観点から6年前を最後に販売を終了。今年4月の道路運送車両法の改正を受け、標準ボディ/ワイドボディのトヨタハイエース」スーパーGLが8ナンバーキャンピングとして登録できるようになったことから、待望の復活となった。

ロングシートレールを装備し、シートアレンジが5パターンと多彩な点も特徴。7人前向き乗車の状態のほか、5人乗車プラスベッド、対面シート、フルフラットベッド、トランスポーターと目的に応じたレイアウト変更が手軽にできる。

足回りはユーアイビークルオリジナルのスタビライザーやリーフ、ショックアブソーバーで強化され、快適な乗り心地。2段ベッドやサブバッテリーシステムなどはオプション設定となっている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  4. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  5. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る