高い断熱性とオールマイティな使い勝手、キャンピングカーランド『セレンゲティ525』…大阪キャンピングカーフェア2022

キャンピングカーランド「セレンゲティ525」
キャンピングカーランド「セレンゲティ525」全 25 枚

キャンピングカーランドの「セレンゲティ525」は大人数でも少人数でも使い勝手良く、高い断熱性能も自慢。トヨタハイエース』ベースながら、バンクベッドを備え、就寝スペースもたっぷりと確保している。

常設の2段ベッドとバンクベッドに加え、ダイネットもベッド展開できるため、最大で大人5人と子供2人が就寝可能。運転席・助手席とキッチリ仕切られた対座式のダイネットは食事や団欒の時をゆったりと過ごせる。

家庭用エアコンやFFヒーター、太陽光パネルなどの人気の装備はすべて標準搭載。モノコックボディをカットして製作しているが、剛性を補うフレームを入れ、壁圧も7cmとすることで、断熱性や防音性能を強化しているので、室内は非常に快適だ。

同社によれば、外気温30度を超える真夏、締め切った状態にすると室温は、一般的なバンコンが外気温プラス12~15度まで上がったが、セレンゲティ525をはじめとする同社のキャンピングカーは外気温プラス5度程度に抑えられたという。

また、大阪キャンピングカーフェア2022で同じく展示された『パタゴニア』は2人旅を楽しみたい人たちに好評だった。

L字型のリビングは余裕のあるレイアウトで、バンクベッドを使えば、ベッドの展開はもちろん不使用。装備はセレンゲティ525同様の充実した内容で、自宅にいるような感覚でリラックスすることができる。

バンクベッドを備えたモデルというとキャブコンのイメージが強いが、トラックをベースにしたものに比べて運転がしやすく、ドレスアップやカスタマイズもしやすいという点からも注目を集めていた。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る