IHIの電動ターボチャージャー、トラックの燃料電池システムに搭載へ

IHI燃料電池システム向け電動ターボチャージャー(ETC)Mサイズ
IHI燃料電池システム向け電動ターボチャージャー(ETC)Mサイズ全 1 枚

IHIは10月19日、オーストリア・AVL社のHyTruck燃料電池システムに、IHI電動ターボチャージャー(ETC)の搭載が決定したと発表した。

AVL社は世界大手の自動車パワートレインエンジニアリング会社。今回、同社のHyTruck燃料電池システムに、IHI製ETCが正式に搭載されることが決定し、2023年、AVL社が開発するデモトラック搭載予定のHyTruckシステムにも搭載されることが決定した。IHI製ETCを搭載したHyTruck燃料電池システムは、独ブレーメンで開催される「Hydrogen Technology EXPO」にて初出展される。

ETCは、FCV(燃料電池自動車)等に搭載される燃料電池システムにて、重要な要素である酸素(圧縮空気)の供給を担う。IHI製ETCは、空気軸受けを採用したオイルフリー構造。燃料電池システムの課題だったスタックの被毒化を回避する。さらにモーターとインバーターを一体化し、タービンアシストにより効率を向上。ETCの小型化・省電力化を実現し、FCシステムの小型化・高効率化に貢献する。

IHI製ETC(Mサイズ:FCシステム出力100kW~150kW向け)は、すでに商用車および船舶用FCシステムメーカの複数社より採用に向け、評価が進められている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る