F-2B戦闘機、歓迎フライト決定…SUPER GT最終戦 11月6日

F-2B 戦闘機
F-2B 戦闘機全 2 枚

モビリティリゾートもてぎは、2022 SUPER GTシリーズ最終戦の11月6日決勝日に、航空自衛隊 松島基地 第4航空団所属「F-2B 戦闘機」による歓迎フライトを実施すると発表した。

F-2は、米国の「F-16」を日本での運用や地理的な特性に合わせ、日米共同で改造開発した戦闘機。最高速度はマッハ約2.0(約2450km/h)。1988年に「FS-X」として開発に着手し、1995年に初飛行、2000年度に開発は完了した。F-16よりも主翼面積を増やし、軽量化のため先進材料や先進構造を取り入れ旋回性能を向上。エンジンを推力向上型に変え、離陸性を高めたほか、最新レーダーなど先進の電子機器を採用している。

フライトは決勝レース直前のオープニングセレモニー中を予定しており、グランドスタンドをはじめレース観戦エリアで観覧できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る