呪いが拡散!? 貞子がタクシーに乗って“きっと来る”

貞子を呼び出す新感覚タクシー「貞子タクシー」
貞子を呼び出す新感覚タクシー「貞子タクシー」全 7 枚

世界的ホラーアイコンである貞子を呼び出せる、新感覚タクシーの登場だ。

モビリティプラットフォーム事業を展開する「ニューステクノロジー」、タクシーアプリ 「S.RIDE」を提供する「S.RIDE」、「国際自動車」は、10月28日公開の映画『貞子DX』とのコラボレーション企画として、乗車前から移動中のタクシー車内までたっぷりと作品の世界観が楽しめる『貞子タクシー』の走行を10月24日より都内・期間限定で開始する。

◆タクシーユーザーを貞子がお出迎えする「Canvas×貞子」

車窓サイネージ「Canvas」イメージ車窓サイネージ「Canvas」イメージ

タクシーが客を乗せていない空車時間を活用して、後部座席左側のサイドガラスに静止画の広告を映し出す、車窓サイネージ「Canvas」。貞子タクシーには貞子のクリエイティブが投影され、乗客を迎え入れてくれる。ハロウィン期間中(10月30日・31日)は、ポップな貞子ハロウィンver.に出会えるかも?

◆タクシーサイネージにも出現!? 貞子が這い出すARコンテンツも

モビリティメディア「GROWTH」では、貞子が乗客に向けてシートベルト着用を促すタクシー限定の映像や、映画『貞子DX』の予告映像などを放映。

目の前のモニターから貞子が飛び出すARコンテンツ目の前のモニターから貞子が飛び出すARコンテンツ

さらにはARを使った仕掛けも用意。サイネージを操作しスマートフォンからQRコードを読み取ると、目の前のモニターから貞子が飛び出す。迫力満点のAR体験をタクシー車内でお楽しみあれ。

◆指定配車に成功するとスマートフォンに貞子が出現

タクシーアプリ「S.RIDE」に貞子が出現タクシーアプリ「S.RIDE」に貞子が出現

タクシーアプリ「S.RIDE」で「貞子タクシー」を指定配車し配車可能なタクシーが見つかると、おなじみの演出とともに貞子の映像が出現。この「配車確定後ショートムービー」は本企画が初の取り組みとなる。

貞子タクシーの運用エリアは東京都内23区及び武蔵野、三鷹地区の3エリア。10月24日から11月6日までの期間、50台が走行する。

《最上 佳樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 日産、国内外7工場閉鎖へ、エスピノーサ社長「厳しい目で精査した」[新聞ウォッチ]
  3. 日産が経営再建計画「Re:Nissan」を発表---7工場閉鎖、2万人削減、2026年度黒字化
  4. ハイブリッドとガソリンで顔が違う!新型トヨタ『カローラクロス』米国発表
  5. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る