斬新な3人乗りも!各地のキャンピングカーイベントが大盛況…土曜ニュースランキング

岡モータース「ミニチュアクルーズ コージー」は3人乗りの大胆レイアウト
岡モータース「ミニチュアクルーズ コージー」は3人乗りの大胆レイアウト全 11 枚

レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。今週の注目記事は7位にランクインした軽キャンピングカー「ミニチュアクルーズ コージー」に関する記事です。10月15日、16日に開催された「大阪キャンピングカーフェス」に登場した同車種は、3人乗りという斬新な発想の軽キャンピングカー。利便性の高さが関心を集めて、現在受注が殺到しているとのこと。

今週末、10月29日と30日は、東京で「お台場キャンピングカーフェア2022」が開催中ですが、キャンプのベストシーズンが到来中の今、こちらも多くの人で賑わいそうです。

1位)軽乗用車の「黒ナンバー」を解禁
https://response.jp/article/2022/10/25/363291.html

スズキ・アルト(参考画像)スズキ・アルト(参考画像)

2位)トヨタ『プリウス』新型は年内発表? スポーツカー風デザインで「プリウス旋風」再来なるか
https://response.jp/article/2022/10/24/363245.html

スポーツカー風デザインを採用するトヨタ『プリウス』新型は年内発表か?画像は予想CGスポーツカー風デザインを採用するトヨタ『プリウス』新型は年内発表か?画像は予想CG

3位)布製タイヤチェーンは取り付けわずか3分! 性能は金属製と同等、雪シーズンに備える
https://response.jp/article/2022/10/23/363222.html

イッセ・スノーソックスイッセ・スノーソックス

4位)マツダ ロードスター 、「ジルコンサンド」初設定...2023年型を英国発表
https://response.jp/article/2022/10/25/363300.html

マツダ MX-5(ロードスターに相当)の2023年モデルマツダ MX-5(ロードスターに相当)の2023年モデル

5位)【ダイハツ タント 改良新型】アウトドア仕様、ファンクロスの使い勝手[詳細写真40枚]
https://response.jp/article/2022/10/22/363211.html

ダイハツ・タントファンクロス(車内)ダイハツ・タントファンクロス(車内)

6位)【ルノー カングー新型】内外装とも予想以上に洗練。日本仕様はどうなる?[詳細画像]
https://response.jp/article/2022/10/23/363216.html

斬新な3人乗りも!各地のキャンピングカーイベントが大盛況…土曜ニュースランキング斬新な3人乗りも!各地のキャンピングカーイベントが大盛況…土曜ニュースランキング

7位)思い切った3人乗りで業界に新風、岡モータース「ミニチュアクルーズ コージー」は1年待ちの人気...大阪キャンピングカーフェア2022
https://response.jp/article/2022/10/17/362995.html

岡モータース「ミニチュアクルーズ コージー」の室内岡モータース「ミニチュアクルーズ コージー」の室内

8位)長い納期ランキング...ホンダ シビックタイプR は3年以上
https://response.jp/article/2022/10/21/363180.html

ホンダ・シビックタイプRホンダ・シビックタイプR

9位)落とし穴だらけのセルフメンテ、オイル交換“くらい”自分でできる!?~カスタムHOW TO~
https://response.jp/article/2022/10/22/363192.html

斬新な3人乗りも!各地のキャンピングカーイベントが大盛況…土曜ニュースランキング斬新な3人乗りも!各地のキャンピングカーイベントが大盛況…土曜ニュースランキング

10位)トヨタ コースター、日野製エンジン搭載を断念...燃費改良の目処が立たず
https://response.jp/article/2022/10/21/363177.html

トヨタ・コースタートヨタ・コースター

ランキングは、レスポンスの全記事を対象に、2022年10月21日から10月27日までのページビュー獲得上位10本で構成しました。※各記事は公開時点の情報となりますのでご注意ください。

《保知 明美》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る