最新の電気自動車を買うしかないのか---エコを再考、EV躍進の条件は?

最新の電気自動車代案:日産リーフ
最新の電気自動車代案:日産リーフ全 8 枚

カーセンサー』12月号
発行:リクルート
定価:100円(本体価格91円+税)

『カーセンサー』12月号は表紙からいきなり読者に問いかけてくる。サステナブルに暮らすためには最新の電気自動車を買うしかないのか? 最新の電気自動車以外にもサステナブルな選択肢はある、ということで、特集はまず十分サステナブルだと思われる「eco POINT」を提案する。

そして最新の電気自動車は高くて買えない人にオススメの車、最新の電気自動車の充電に不安がある人にオススメの車、最新の電気自動車はファミリー使いが不安な人にオススメの車を紹介する。さらにこだわるべきは車選びだけではない、運転もサステナブルに、と呼びかける。

連載コラムの「中古車購入実態調査を読み解く」では、車が全部電気自動車になる日を予想する。BEVだけでなく電動車というくくりでは、2022年から自動車市場のメインストリームへと成長する普及期に移行するという。ただし車選びの最重要指標は“エコ”ではないとし、EVの躍進への鍵は……?

最新の電気自動車代案:トヨタ・ノア最新の電気自動車代案:トヨタ・ノア

気になる見出し……●サステナブルに暮らすためには最新の電気自動車を買うしかないのか?●どんなクルマと、どんな時間を。●達人の流儀●吉田由美の勝手にハッピーバースデー●人気車ゼミ 三菱 アウトランダー(PHEVモデル)編

『カーセンサー』12月号『カーセンサー』12月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る