デンヨーの工事現場用LED投光器、ホンダの着脱式可搬バッテリーを搭載

デンヨー バッテリLED投光機 PL-241SLB
デンヨー バッテリLED投光機 PL-241SLB全 4 枚

デンヨーは11月8日、着脱式可搬バッテリ「ホンダ モバイルパワーパック e:」を搭載したバッテリLED投光機「PL-241SLB」の販売を開始した。

ホンダモバイルパワーパックは、電動バイクなどのモビリティ製品への搭載を前提に開発。振動や衝撃に強く、熱マネジメントに優れ、安定した性能を長期間維持できるなどの特徴から、コマツが電動マイクロショベルに採用するなど、土木・建設現場の様々な機器への活用が期待されている。

デンヨーは、夜間工事などで使用されるエンジン投光機を業界に先駆けて開発し、土木・建設現場の生産性向上に寄与してきた。今回、投光器にバッテリを搭載することで、作業時にCO2を排出せず、騒音も大幅に低減。温暖化防止や作業環境の改善にも貢献する。

PL-241SLBはホンダモバイルパワーパックを2個搭載。充電済みのバッテリと交互に交換にすることで、充電待機時間をゼロにするとともに、エンジン投光機と同等となる約9時間の長時間運転を可能にした。照明には「LEDスプリットライト」を採用し、高輝度での広域照射を実現。タッチパネルでは3段階の調光ができ、点灯可能時間とバッテリ(左右)残量も表示。夜間工事の他、イベントの照明など様々な場所で使用できる。

価格(税別)は230万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る