SUPER GTドライバーと対話もできる、モデューロブースで各種イベント…ホンダレーシングサンクスデー

#64 Modulo NSX-GTの、左から伊沢拓也、中嶋悟監督、大津弘樹
#64 Modulo NSX-GTの、左から伊沢拓也、中嶋悟監督、大津弘樹全 5 枚

ホンダアクセスは、11月27日にモビリティリゾートもてぎで開催される「ホンダレーシング サンクスデー」にモデューロブースを出展する。

ホンダレーシングサンクスデーは、二輪・四輪の多様なカテゴリーのレースに参戦しているホンダがモータースポーツファンへ贈るファン感謝祭だ。14回めとなる今回は、2019年11月以来3年ぶりにもてぎで開催。ホンダだからこそできるライダーやドライバーの共演イベント含め、さまざまなコンテンツが企画されている。

ホンダアクセスは、GT500クラスに参戦しているモデューロ・ナカジマ・レーシングを2019年のSUPER GTシリーズからメインスポンサーとしてサポート。モデューロブースでは、ピットにいる伊沢拓也選手、大津弘樹選手と中継でつなぎ、モニターを介して対話や質問ができるコミュニケーションプログラムを実施する。

ドライビングシミュレーターでは、モニターを通してもてぎのサーキットコースでNSX GTマシンの運転を体験できる(整理券配布予定)。フォトスポットでは、プロカメラマンによるレーシングカー(NSX GT3)乗車体験(整理券配布予定)の撮影を楽しめるほか、ミニ表彰台を使ったフォトスポットも用意。ボウリングのボールをカートのタイヤに代えてピンを倒す「タイヤコロコロボウリング」も用意する。

また、モデューロブースには『シビック タイプR』『ZR-V』『フィットRS』の純正アクセサリー装着車を展示。自由に乗車できる。

ホンダレーシングサンクスデーの前売り入場券は中学生以上2000円、小学生1000円、3歳から未就学児500円で発売中。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る