ブリヂストンのタイヤサブスク「Mobox」、2022年度グッドデザイン賞を受賞

タイヤ交換作業のイメージ
タイヤ交換作業のイメージ全 3 枚

ブリヂストンの乗用車タイヤユーザー向けサブスクリプションサービス「Mobox(モボックス)」が2022年度グッドデザイン賞を受賞した。

[図:乗用車用タイヤのサブスクリプションサービス Mobox(モボックス)]

モボックスは昨年4月から同社直営のコクピット・タイヤ館で開始した、タイヤ購入とパンク補償、メンテナンスをセットにしたサブスクリプションサービス。月額定額制で大きな出費になりがちなタイヤ購入コストを平準化する。また、タイヤ交換、センターフィット、脱着・ローテーション、窒素ガス充填、安全点検などのメンテナンスも込みで、急なパンクでも無償で4本(180日以内は2本)すべて新品に取換え(スタンダードプランの場合)。快適で安心なドライビングを持続的にサポートする。

今回の受賞では、定額購入によるコスト面、交換や点検、パンク時の補償という安全面、専門店による信頼感、それぞれのサービス を一つのシステムとしてつなげることで、ユーザーにとって優れた利便性をもたらしている点などが高く評価された。

このほかブリヂストン製品では、乗用車・SUV/4×4用スタッドレスタイヤ「BLIZZAK VRX3」、オンロードプレミアムSUV専用コンフォートタイヤ「ALENZA LX100」、乗用車用低燃費タイヤ「ECOPIA NH200」シリーズが2022年度グッドデザイン賞に選出されている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、2025年度グッドデザイン賞に…『デリカミニ』と『デリカ』も部門賞
  4. 「カッコよすぎ!」改良版レクサス『IS』お披露目にSNS興奮!「セダンを出し続けてくれて感謝」の声も
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る