川崎重工、二輪&エンジン事業が好調で増収増益 2022年4-9月期決算

カワサキ Z900RS 50thアニバーサリー
カワサキ Z900RS 50thアニバーサリー全 2 枚

川崎重工業は11月10日、2022年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。モーターサイクル&エンジン事業などの好調により、増収増益となった。

売上収益は前年同期比11.6%増の7597億円。モーターサイクル&エンジン事業、航空宇宙システム事業などが増収となった。事業利益はモーターサイクル&エンジン事業、エネルギーソリューション&マリン事業、航空宇宙システム事業での増益が寄与し、同74.8%増の308億円、税引前利益は同143.3%増の359億円、四半期利益は事業利益の増益に加え、為替差損益の好転などにより、同229.1%増の237億円となった。

モーターサイクル&エンジン事業は、製品供給不足による欧州向け二輪車の減少や、中国ロックダウン等による一過性の影響はあったものの、北米向け、東南アジア向け二輪車及び北米向け四輪車が増加したことに加え、為替レートが円安に推移。売上高は同28.2%増の2651億円となった。事業利益は、原材料費、物流費の高騰、固定費の増加はあったものの、為替の影響に加え、二輪車及び四輪車それぞれが拡販や値上げの効果により増収したことなどにより、同46.6%増の280億円となった。


《纐纈敏也@DAYS》

アクセスランキング

  1. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  2. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  3. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
  4. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  5. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る