【WRCラリージャパン】結果速報…勝田貴元が3位表彰台!! 優勝はヒョンデのティエリー・ヌービル

母国戦で3位表彰台という結果を残した#18 勝田貴元(トヨタ)。
母国戦で3位表彰台という結果を残した#18 勝田貴元(トヨタ)。全 7 枚

2022年世界ラリー選手権(WRC)最終戦「ラリージャパン」が13日に競技終了を迎え、日本の勝田貴元(トヨタ)が3位表彰台を獲得した。勝田の表彰台は通算3度目。ヒョンデのティエリー・ヌービルが優勝を飾っている。

愛知・岐阜では初開催となった、12年ぶりのWRC日本戦。最終日(13日)は雨にも見舞われるなどした難しい戦いを、最高峰カテゴリー「Rally 1」のマシンで戦う唯一の日本人ドライバー、勝田貴元(トヨタ・GRヤリス・ラリー1・ハイブリッド)が3位表彰台という嬉しい結果で終えた。

勝田は昨年のサファリ(2位)と今年のサファリ(3位)でWRCのラリー総合順位における表彰台ゲットを果たしており、今回が3度目。素晴らしい母国凱旋ラリーとなった。

ラリージャパンの優勝は「ヒョンデ i20 N ラリー1・ハイブリッド」のティエリー・ヌービル。2位にオット・タナクが続き、ヒョンデが1-2フィニッシュを達成している。今季王者のトヨタ陣営は母国勝利ならなかった。

*コメント等は追って掲載予定。上記の結果はラリー終了直後の状況に基づくもの。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る