自動車業界、円安なれども波高し…専用船不足と用船料急騰が重荷に[新聞ウォッチ]

中国からの輸出
中国からの輸出全 2 枚

2022年9月中間決算では歴史的な円安で、自動車などの製造業の好決算が相次いだが、一方で原材料費やエネルギー費、物流費の高騰などが大きな減益要因となり、重荷になっていた。このうち、自動車や建機を運ぶ専用船の用船料が急騰し、過去最高値をつけたという。

中国からの輸出中国からの輸出

きょうの日経が「マーケット商品面」で最近の動向を詳しく報じている。それによると、英調査会社クラークソン・リサーチの調査では、目安となる6500台積みの1年契約の用船料は、10月に1日当たり10万ドルと最高値を付けたそうだで、今年1月の3万8500ドルから大きく上昇。新型コロナウイルス禍の影響で需要が低迷した20年半ばの1万ドルと比べると、10倍の水準という。

用船料が高騰した主因は、「中国からの電気自動車(EV)輸出が急増し、世界的に輸送船の不足感が強まっているため」としている。

また、記事では「専用船の不足と用船料の高騰は、国内の自動車業界にとっても逆風となる」と指摘。さらに「半導体不足の影響は残っているが、国内新車販売台数が2カ月連続で前年を上回るなど、最悪期は脱しつつある。計画の遅れを取り戻そうと増産をめざすメーカーにとって、運ぶ船の不足は深刻だ」とも伝えている。超円安で押し上げられた収益だったが、押し寄せる高波にのまれなければいいが……。

2022年11月15日付

●私鉄10社回復鮮明、9月中間行動制限緩和で(読売・10面)

●プロの走り自動運転に、トヨタ実験公開(読売・10面)

●岸田内閣支持最低37%、本社世論調査、初めて4割切る(朝日・1面)

●自動車税 走行距離で課税案も、EV時代ガソリン税の代替は、政府税調(朝日・7面)

●モータースポーツ、地元出身勝田順位上げ3位「声援が力に」、沿道興奮ラリージャパン閉幕(東京・25面)

●製造業、下期2%減益へ、原材料高、円安効果は縮小(日経・1面)

●無人運転の物流、三井物産が参入、トラック遠隔監視、人手不足に対応(日経・1面)

●タイヤ開発時間半減、住友ゴム・NEC、AIで(日経・14面)

●ルノーCEO来日、「連合見直し、急がず議論」(日経・15面)

●市街地爆走あの熱狂帰ってきた、WRC「ラリージャパン」開幕(東京・29面)

●鉄道18社、3年ぶり黒字、4~9月営業(日経・19面)

●円安「すでに最安値つけた」43%、底値「150 ~152円」最多、QUICK 11月調査(日経・21面)

●自動車船の用船料最高、中国EV輸出増で不足感、20年比10倍(日経・25面)

●車に9時間2歳死亡、父「保育所預けた思い込み」大阪(日経・42面)

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  9. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  10. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
ランキングをもっと見る