シリーズ最小でもゆったりの室内:エベランズ『ロデオミニ』…福岡キャンピングカーショー2022

エベランズ「ロデオミニ」の室内
エベランズ「ロデオミニ」の室内全 18 枚

アメリカのトラベルトレーラー、エベランススキャンプ」シリーズの中で最小のモデルが『ロデオミニ』。13フィート(約4m)でありながら、考え抜かれたレイアウトで狭さを感じさせない室内が魅力だ。

サイズは4040×2060×2500mmと日本国内でも使いやすいトレーラー。福岡キャンピングカーショー2022に出展されたのはトイレとシャワー付きの「タイプ2」と呼ばれるモデルだったが、ベッドもキッチンも、圧迫感なく、使い勝手の良さを感じさせた。

キッチン周りはアメリカンテイスト溢れる雰囲気。2口コンロや温水対応シンク、換気用の小窓などがあり、収納も充実。54リットルの3ウェイ冷蔵庫も標準装備し、旅先でも普段のような手の込んだ料理が作りたいというニーズにも十分対応できる。

ダイネットはマットの移動だけで手軽にダブルベッドになり、ゆったりと就寝できる。展示車両とバージョン違いの「タイプ1」の場合は、シャワーやトイレがない代わりに、2段ベッドにもなるフロントソファーがあり、より大勢で就寝可能となっている。

トレーラーの構造はファイバーグラス製で、屋根の継ぎ目もないため、強度や耐水性に優れ、錆にも強いのが特徴。頑丈の鉄骨フレームで、アンダーボディを強化している。

壁と天井にはカーペット生地のような素材を張り詰めて結露をなくし、高い脳音声を確保。ラバートーションバーサスペンションで、ボディの振動軽減も図っている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る