【ホンダ ZR-V】自分らしさ解放、「人生謳歌」のための純正アクセサリー[詳細画像]

ホンダ ZR-V 純正アクセサリー装着車(e:HEV X)
ホンダ ZR-V 純正アクセサリー装着車(e:HEV X)全 20 枚

「異彩解放」をコンセプトに開発されたホンダの新型SUV『ZR-V』。その純正アクセサリーは、自分らしさを解放して新たな行動を起こしてほしいという想いを込め、「人生謳歌」をテーマに開発されたという。

◆流れるようなプロポーションをブラック&ガンメタで引き締める

ホンダ ZR-V 純正アクセサリー装着車(e:HEV X)ホンダ ZR-V 純正アクセサリー装着車(e:HEV X)

ZR-Vのエクステリアは、楕円体をモチーフとした流れるようなプロポーションが特徴だ。豊かでボリュームのあるボディラインによって力強さが表現され、後方へ向かって絞り込まれたサイドウィンドウが全体を引き締める。

エクステリアアイテムのコンセプトは「プレミアムスタイル」。ZR-Vの持つ上質感をさらに高めるアクセサリーたちだ。シャープで精悍なフロントマスクは、ブラックとガンメタリックを基調とした「LEDフォグライト&ガーニッシュ」や「フロントロアースカート」でより存在感を増す。

ホンダ ZR-V 純正アクセサリー装着車(e:HEV X)ホンダ ZR-V 純正アクセサリー装着車(e:HEV X)

ベルリナブラックに塗装されたアルミホイールは、標準ホイールに対して1インチアップの19インチ。ZR-V専用デザインで独自性を放つと同時に、足元の重厚感を高めてくれる。

◆落ち着きのある光で車内を包むイルミネーションアイテム

ホンダ ZR-V 純正アクセサリー装着車(e:HEV X)ホンダ ZR-V 純正アクセサリー装着車(e:HEV X)

インテリアには、光を用いて上質な車内空間を演出するイルミネーションアイテムが多くラインナップされた。ホワイトの点灯色が採用されており、落ち着きのある雰囲気となる。

トランクルーム内に設置される「リアパネルライニングカバー」は、テールゲートのオープン時に中央から両端に向かって光が流れる「シーケンシャル点灯」タイプのLEDを採用した。暗闇での積み込みを、柔らかい光でサポートする。

ZR-Vはハイブリッドモデルの「e:HEV X」と「e:HEV Z」、ガソリンモデルの「X」「Z」の4グレード展開。それぞれFFと4WDを選択可能だ。価格はガソリンモデル「X」FFの294万9100円からとなっており、発売開始は2023年4月21日。アクセサリー類も同時発売の予定だ。

ホンダ ZR-V 純正アクセサリー装着車(e:HEV X)ホンダ ZR-V 純正アクセサリー装着車(e:HEV X)

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. ダイハツが歩行領域モビリティ『e-SNEAKER』発売、年間500台目標
  3. 「完璧なフルモデルチェンジ」三菱『デリカミニ』が2代目に! 可愛さも機能も大幅進化で「後世に受け継がれる名車」と話題に
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る