JR西日本「お子様1000円」きっぷ…大阪-博多がファミリーで1万5000円安くなる例も 冬休み

「お子様1000円!」ファミリーきっぷ
「お子様1000円!」ファミリーきっぷ全 2 枚

 JR西日本は2022年12月24日~2023年1月9日の期間、冬休みの旅行シーズンにあわせ「冬休み『お子様1000円!』ファミリーきっぷ」をネット予約(e5489)限定で発売する。山陽新幹線、北陸・南紀・北近畿・山陰方面の一部区間。

 ファミリーきっぷは、子供料金が一律1,000円、同行の大人も通常料金より安く利用することができるお得な価格設定となっている。たとえば、大阪・博多間(普通車指定席・のぞみ号利用)で、大人2名・子供2名で利用した場合の通常料金は片道4万6,780円だが、このファミリーきっぷを利用すると3万1,640円になり、1万5,140円安く利用することができる。

 JR西日本ネット予約「e5489」限定での発売で、駅のみどりの窓口では購入できない。予約には「J-WESTネット会員」への無料会員登録が必要。2名以上(必ず子供1名を含む)が同一行程で旅行する場合限定となる。1回の予約で、子供は2名分まで購入可能。ただし、列車ごとの発売席数には限りがあり、列車によってはきっぷの設定がない場合もある。販売期間は、2022年11月24日~2023年1月6日(利用開始日の1か月前午前10時から3日前午後11時半までの発売)。

 利用は、予約列車の指定席に限り有効。その他の列車・座席は自由席を含め、利用できない。また、予約の変更(券種間、乗車日、利用区間・列車)も不可となっているため、日程の変更がないことが確定してから予約をお勧めする。


「Amazonブラックフライデー」はこちら

るるぶ東京'23
¥499
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
るるぶ静岡 清水 浜名湖 富士山麓 伊豆'23
¥900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

【冬休み2022】JR西日本「お子様1000円」ファミリーきっぷ

《宮内みりる》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る