自動車業界のプロが選ぶ「いいクルマアワード2023」投票開始

自動車業界のプロが選ぶ「いいクルマアワード2023」投票開始…締切1⽉31⽇
自動車業界のプロが選ぶ「いいクルマアワード2023」投票開始…締切1⽉31⽇全 2 枚

今年で7回目の開催となる「クルマ屋さんが選ぶ いいクルマアワード2023」のWebアンケート投票が、12月1日(木)午前10時から開始された。

【画像全2枚】

同アワードは、オートアフターマーケット連絡協議会が主催するもので、自動車製造(メーカー)の視点ではなく、整備や修理、鈑金塗装、用品部品販売、新車・中古車の販売および買取、ロードサービス、ガソリンスタンド、カーディテイリング、保険などに携わる自動車アフターマーケット事業者たちがWebアンケート投票で、本当に「いいクルマ」を選び表彰するもの。

「コスパ部門」「トラブルレス部門」「リセールバリュー部門」の3部門で構成され、アンケート投票で最多票を獲得したクルマが大賞として選ばれる。このほか、投票数だけでなく総合的な視点で選考委員会が選出する特別賞もある。

2022年度は、5年連続でトヨタ・プリウスが大賞を受賞。「価格の割に良いクルマ」「トラブルの少ないクルマ」において1位を獲得し、「リセールバリューの高いクルマ」についても3位以内の入賞と根強い支持となった。特別賞は、スズキ・ジムニーが選ばれた。アフターパーツが充実し趣味車として楽しめるのはもちろん、自動ブレーキやスタビリティコントロールといった最新のADASを装備している点も高く評価され、特別賞の授与となった。

「いいクルマアワード」は、自動車業界のプロ達が、日頃の作業や販売などを通じて感じる各車のメリットが結果に反映されるため、一般ユーザーにとっても有益な情報が詰まったアワードといえるだろう。自動車アフターマーケット業界に従事する事業者は、ぜひアンケート投票に参加してほしい。

クルマ屋さんが選ぶ いいクルマアワード2023
投票期間 :2022年12⽉1⽇(⽊)~2023年1⽉31⽇(火)
投票サイト:https://gc-award.jp
表彰・発表:オートアフターマーケット連絡協議会 Webサイト、ほか

自動車業界のプロが選ぶ「いいクルマアワード2023」投票開始…締切1⽉31⽇

《カーケアプラス編集部@金武あずみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る