ライダー用エアバッグジャケット、ワイヤレス式を警視庁白バイ隊が採用

スマートジャケット
スマートジャケット全 3 枚

ユーロギア ダイネーゼジャパン事業部は12月1日、伊ダイネーゼ社製ワイヤレスエアバッグシステム「D-air」を搭載した「スマートジャケット」を警視庁交通機動隊に納入したと発表した。

これまでの一般的なエアバッグベストは、車体とライダーをワイヤーで接続し、転倒によってガスボンベの栓が抜かれ、炭酸ガスがエアバッグへ充填される単純な仕組みとなっていた。一方スマートジャケットは、内蔵する7個のセンサー(加速度センサー×3、ジャイロセンサー×3、GPS)が1秒間に1000回ライダーの体の動きを解析。特別なアルゴリズムによって事故を事前に認識し、ワイヤレスで立体構造のエアバッグを高圧縮ガスで瞬時に膨張させる。また、どの部分でも5cm均等に膨らむ「マイクロフィラメント」を採用。風船のような構造の一般的なエアバッグとは異なり、均一な衝撃吸収性能を実現する。

スマートジャケットはジャケットの上や下に着用でき、サーキットから一般公道まで幅広く使用できる。さらにデリバリーなどの労働環境でも活用が期待される。

価格は14万9600円。エアバッグが膨張した際の交換費用は3万5750円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. ソニー・ホンダを提訴、米カリフォルニア州ディーラー団体「EV直販は違法」[新聞ウォッチ]
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る