スズキ ソリオ にハイブリッド仕様を追加、22.3km/Lの低燃費実現

スズキ ソリオ ハイブリッドSZ(ピュアホワイトパール ガンメタリック2トーンルーフ)
スズキ ソリオ ハイブリッドSZ(ピュアホワイトパール ガンメタリック2トーンルーフ)全 15 枚

スズキは小型乗用車『ソリオ』および『ソリオ バンディット』にハイブリッドモデルを追加し、12月15日より発売する。

新たに設定した『ソリオ ハイブリッドSZ』および『ソリオ バンディット ハイブリッドSV』は、K12C型デュアルジェットエンジンに、発電も可能な駆動用モーターと伝達効率に優れたトランスミッションであるオートギヤシフト(AGS)を組み合わせた、軽量コンパクト、高効率なスズキ独自のパラレル方式ハイブリッドシステムを採用。走行中に蓄えた電力を駆動用モーターに供給することで、モーターによるアシスト走行に加え、クリープ走行時や一定速走行時にはエンジンを自動停止してEV走行も可能としている。

これらに加え、6Ahのリチウムイオンバッテリーとの組み合わせにより、マイルドハイブリッド車の19.6km/リットル(WLTCモード)を上回る22.3km/リットル(同)の低燃費を実現する。ドライブモードはEV走行の頻度を高めたエコモードと、力強くキビキビした走りの標準モードを搭載。ドライブシーンに合わせた選択を可能としている。

デザインでは、バックドアサイドスポイラー、ハイブリッド搭載グレード専用色のアルミホイールやインパネオーナメントなどをソリオ ハイブリッドSZ、ソリオ バンディット ハイブリッドSVにそれぞれ採用し、上質なデザインを追求した。

ボディカラーはキャラバンアイボリーパールメタリック、タフカーキパールメタリックをソリオ ハイブリッドSZ、ソリオ バンディット ハイブリッドSVにそれぞれ新設定した。ソリオ ハイブリッドSZはガンメタリック2トーンルーフを新設定し、モノトーン6色と2トーンルーフ仕様車5色の計11色をラインアップ。ソリオ バンディット ハイブリッドSVはシルバー2トーンルーフを新設定し、モノトーン6色と2トーンルーフ仕様車4色の計10色のラインアップとした。

価格はソリオ ハイブリッドSZが222万2000円、ソリオ バンディット ハイブリッドSVが224万6200円。両モデルとも「サポカーS ワイド」、「衝突被害軽減ブレーキ(AEBS2)認定車」、「ペダル踏み間違い急発進抑制装置(PMPD)認定車」に該当する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る