ルノー メガーヌR.S. は機能美と質感を極めたFFモンスター[詳細画像]

ルノー メガーヌR.S.
ルノー メガーヌR.S.全 40 枚

「FF世界最速」の称号を引っ提げて昨年春に登場した、ルノーの5ドアハッチバック『メガーヌR.S.(ルノー・スポール』。

今年発売が開始されたホンダの新型シビックタイプRのラップタイムは現時点で未公表となっており、依然としてニュルブルクリンクでのFF最速記録はハイパフォーマンスグレードの『トロフィーR』が保持している。レースの世界から生み出された、メガーヌR.S.の魅力的な内外装をご紹介しよう。

◆シンプルでも本気仕様のエアロパーツ

ルノー メガーヌR.S.ルノー メガーヌR.S.

メガーヌR.S.のボディサイズは全長4410×全幅1875×全高1465mm。エクステリアに関しては、同じくFF最速の座をかけて争うライバルのホンダ シビックタイプRと比べ、ややコンパクトで落ち着いた、シンプルなデザインという印象を受ける。

しかしフロント下部にはF1由来のエアインテークブレード、リアには大型のリアディフューザーが用意されるなど、空力面を中心に標準モデルからの大幅なアップデートがなされている。センター出しのエキゾーストテールパイプも迫力満点だ。

ルノー メガーヌR.S.ルノー メガーヌR.S.

ホイールはR.S.専用のアロイホイールを装着。ブレンボ製のフロントブレーキキャリパーも、サーキットでの限界走行を支える重要なアイテムだ。ボディカラーは「オランジュ トニック」「ブラン ナクレ」「グリ チタニアム」の3色が用意されている。

◆黒を基調に全席アルカンタラの豪華内装

ルノー メガーヌR.S.ルノー メガーヌR.S.

内装も同様に、シビックタイプRと比べて落ち着いた印象を受けるメガーヌR.S.。全体としてブラックを基調としながらシートやステアリング、ドアパネル等にレッドとグレーのステッチやカーボン調の素材が織り込まれており、ドライバーをやる気にさせる室内空間となっている。

ヘッドレスト一体型のフロントスポーツシートはR.S.専用品。そして分割可倒式のリアシートと合わせて全席がアルカンタラ仕上げと、上質感溢れる室内空間はまさに圧倒的だ。ステアリングにもナッパレザーと合わせて一部アルカンタラが使われており、スポーツドライビングに欠かせない「滑りにくさ」が随所で効果を発揮している。

ルノー メガーヌR.S.ルノー メガーヌR.S.

実用性、上質感、そして何より走行性能と全てのジャンルで圧倒的なパフォーマンスを発揮するメガーヌR.S.。価格は519万円(税込)となっている。

《最上 佳樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る