シビックタイプR 新型のアクセルレスポンスを自在に制御、ブリッツがスロコン発売

スロコン シビックタイプR用
スロコン シビックタイプR用全 2 枚

ブリッツは、アクセルレスポンスを自在に制御する「スロコン」にホンダ『シビック タイプR』用を追加し、12月20日より販売を開始した。価格は4万4000円。

スロコンは、電子制御式スロットル搭載車のアクセルレスポンスを自在に制御できるコントローラー。ブリッツ独自の制御により、発進時のもたつき解消から鋭いレスポンス、エコドライブまでを実現する。

スロコンモードは、アクセル開度や経過時間で制御マップを自動選択する「AUTOモード」5モード、燃費重視の「ECOモード」5モード、段付きのないスムーズな加速を目指したノーマル+αの「SPORTモード」10モードの全20モードを搭載。さらにスクランブルスイッチ(別売)を接続すれば、比率を最大限に引き上げる「スクランブルモード」も搭載可能。制御方法と特性が異なる多彩なモードで、好みにあったフィーリングを実現する。また、20モードの中からよく利用するお好みの5モードだけを表示させるシンプルモード機能も搭載。あらかじめ設定しておくだけでモードセレクト時の手間を省く。

商品構成は視認性の高いVA方式液晶を新たに採用したコントローラー、本体ユニット、車種別ハーネス。取り付けに必要な物は全て揃った車種別専用パッケージ。アクセルポジションセンサーはコネクターオン設計となっており、別途+12V電源接続のみで簡単に取付けできる。

コントローラーはバーグラフ表示に加え、デジタル数値表示で出力側のアクセル開度を表示する機能を搭載。また、アクセル開度によりエコドライブの目安となるワーニング機能、を搭載。リバースギアに入れた際に自動的にノーマル復帰するセーフティ機能も標準搭載する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る