ゲレンデはダウンサイズせず!メルセデスベンツ「Gクラス」初の大幅改良へ、最強モデルをスクープ

メルセデス AMG G63 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデス AMG G63 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 13 枚

世界的人気を誇る本格オフローダー、メルセデスベンツ『Gクラス』。現在、初の大幅改良に向けた開発がおこなわれているが、その最強モデルAMG『G63』のプロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

スクープ写真:ダウンサイズしない!メルセデスベンツ「Gクラス」

ドイツ語で「オフローダー」を意味する「ゲレンデヴァーゲン」(頭文字からGクラスに)は1979年に登場。日本では現在も「ゲレンデ」の愛称で親しまれている。第2世代となる現行型は2019年にデビューしており、これが初の大幅改良となる。

メルセデス AMG G63 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデス AMG G63 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

スウェーデン北部で捉えたプロトタイプ。ボディサイドから覗くエキゾーストパイプとワイドボディキットから、高性能フラッグシップの「AMG G63」であることがわかる。ボディ前後をカモフラージュしているが、改良新型ではグリルデザインが変更され、エアインテークを含むバンパーも新設計される。

後部では、リバースカメラがリアバンパーに配置されるほか、LEDテールライトのグラフィックも新設計されるという。

最大の注目は、キャビン内だ。『Sクラス』、『Cクラス』、『SL』の大画面レイアウトを採用するかどうかは不明だが、センターコンソールは刷新され、トラックパッドは廃止となりそうだ。新しいインフォテインメントシステムが搭載されることは間違いなく、ついにGクラスに初のMBUXが採用されるとみられる。

メルセデス AMG G63 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデス AMG G63 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

パワートレインは、V8ガソリンと直6ディーゼルを継続して搭載する可能性が高い。AMGモデルでも4気筒の採用が増えているが、Gクラスのダウンサイジングは見送られる。しかし、これはGクラスが電動化のトレンドを無視しているわけではない。現在の4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンにマイルドハイブリッドシステムを追加、一時的に最大21psを追加できる電気モーターを備え、最高出力は598psを発揮すると予想する。

Gクラス改良新型のデビューは、2023年春に期待されている。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  2. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  3. シビック タイプRに本革製ステアリングホイール、ホンダアクセスが純正設定…2026年1月発売
  4. 「自動車は巨大な動くIoT」SDV時代に高まるサイバーセキュリティとAIの重要性、「オートモーティブ ソフトウエア エキスポ 2025」の見どころをナノオプト・メディア大嶋社長×レスポンス編集長が語るPR
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る