2択アンケート「スポーツカーに乗るなら、MT?AT?」【クルマら部 車論調査】

2択アンケート「スポーツカーに乗るなら、MT?AT?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「スポーツカーに乗るなら、MT?AT?」【クルマら部 車論調査】全 1 枚

自動車ニュースのレスポンスが新たに、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)をリリース! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!

スポーツカーを操る楽しさのひとつが、マニュアルトランスミッション(MT)と言っても良いでしょう。一方で、スポーツ走行には適さないと言われてきたオートマチックトランスミッション(AT)も進化し続け、デュアルクラッチトランスミッション(DCT)だけでなくトルコン式ATでも、速さではMTを上回るようになりました。また『シビックタイプR』や『フェアレディZ』など、あえてMTを残し続けているモデルがある一方で、新車全体で見れば絶滅危惧種ともいえます。ここで皆様に2択アンケート!

「スポーツカーに乗るなら、MT?AT?」

気になるみんなのアンケート結果は、 クルマ好きのためのLINE公式 アカウント「クルマら部」に 登録してチェックしてみましょう!回答もよろしくお願いします。

『クルマら部』友だち追加はこちら

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  3. 「初代に立ち戻った感じでよき!」ルノー『トゥインゴ』の新型予想が話題! エンジン車にも期待の声
  4. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る