本田望結も「乗りたい!」新型プリウス、“クール&ビューティー”なモデリスタに太鼓判…東京オートサロン2023

本田望結さんとモデリスタのプリウス(東京オートサロン2023)
本田望結さんとモデリスタのプリウス(東京オートサロン2023)全 20 枚

トヨタカスタマイジング&デベロップメントは東京オートサロン2023にて新型トヨタプリウス』のカスタムパーツを装着したモデル2種を発表した。アンベールにはフィギュアスケート選手でありタレントでもある本田望結さんもドレスアップして参加して会場を盛り上げた。

発表された2モデルは同社の「モデリスタ」ブランドで開発されたパーツでドレスアップしたもの。「NEO ADVANCE STYLE」と「ELEGANT ICE STYLE」だ。

モデリスタ プリウス NEO ADVANCE STYLE(東京オートサロン2023)モデリスタ プリウス NEO ADVANCE STYLE(東京オートサロン2023)

NEO ADVANCE STYLEは、フロントバンパーの大型LEDイルミネーションが特徴だ。ブルーのLEDが新型プリウスの先進性と精悍さを引き立てる。サイドガーニッシュもブラックアウト部分とイルミネーションにも見えるホワイト部分が、サイドスカートを引き立てる。よく見るとサイドスカートもオリジナルの形状とデザインを生かした一体型のカスタムパーツだ。リアスタイリングキットはバンパー下部の平面的なブラックアウト部分に独自の造形を加える。

モデリスタ プリウス ELEGANT ICE STYLE(東京オートサロン2023)モデリスタ プリウス ELEGANT ICE STYLE(東京オートサロン2023)

ELEGANT ICE STYLEは、クロームの加飾が施されたフロントスポイラーとリアスポイラー、シンプルかつ精悍なサイドスカートが基本キットだ。これに「クールシャインキット」の設定がある。クールシャインキットはヘッドライトガーニッシュ、サイドドアガーニッシュ、ドアハンドルガーニッシュの3点がある。ヘッドライトの両脇に斜めのシルバーラインがフロントフェイスをエレガントに仕上げる。サイドドアガーニッシュはサイドスカートの造形とリアドアに伸びるラインとうまく調和する。ドアハンドルはメッキ処理となりサイドドアガーニッシュとともにクラシックカー的な落ち着きを与える。

本田望結さん(東京オートサロン2023)本田望結さん(東京オートサロン2023)

全体として、NEO ADVANCE STYLEが先進性や都会的な雰囲気のドレスアップカーといえる。ELEGANT ICE STYLEは、名前のとおり上質でおしゃれな感じだ。上品なクールビューティーという感じだ。ゲストに呼ばれた本田望結さんは、昨年夏に免許をとったばかりで、「自分でクルマを持つようになればこんなかっこいいクルマに乗りたい」そうだ。

どっちが好みかという質問には、フィギュアスケートつながりでELEGANT ICE STYLEと答えるかと思ったら、かっこよさに惚れたとNEO ADVANCE STYLEを選んだ。内装パーツでもセンターコンソールのカップホルダーのイルミネーションも「これは絶対ほしい」とも言っていたので、光り物が彼女の心にささったようだ。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る