最後の「ルノースポール」、限定車メガーヌR.S.ウルティム…東京オートサロン2023

ルノー・メガーヌR.S.ウルティム(東京オートサロン2023)
ルノー・メガーヌR.S.ウルティム(東京オートサロン2023)全 9 枚

ルノージャポンは1月13日、「ルノースポール」の名を冠する最後のモデルとなる限定車『メガーヌ R.S. ULTIME(ウルティム)』を今年、日本に導入することを東京オートサロン2023にて発表した。

1976年に設立されたルノースポールは、ルノーのスポーツモデルの開発だけでなく、F1をはじめとするモータースポーツをも担う組織として活動。ルノーの技術開発、ブランドイメージ向上に貢献してきた。これらの役割は今後、ルノーグループの新たなスポーツブランド「アルピーヌ」が引き継ぐこととなったため、ルノースポールはその役割を終えることとなった。

ルノースポール最後のモデルとなるメガーヌ R.S. ウルティムは、ルノースポール設立の1976年にちなみ、全世界で1976台を販売。『メガーヌR.S.トロフィー』の性能と装備を受け継ぎながら、ルーフとボンネットに配されたロザンジュをモチーフとしたブラックマットストライブ、ブラックアウトされたロゴ、ブラックの「フジライト」の採用によって、スポーティさが強調されたエクステリアデザインとなった。

日本仕様はEDCとMTの導入を計画し、価格は600万円台中盤の予定。詳細は、今春の発表時に公表する。

なお、メガーヌ R.S. ウルティムの欧州での発売に伴い、メガーヌ R.S.およびメガーヌ R.S.トロフィーは生産を終了。在庫がなくなり次第、日本での販売も終了する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る