ホンダ CRF250L、ナックルガードを標準装備…新色「スウィフトグレー」を設定

ホンダ CRF250L(スウィフトグレー)
ホンダ CRF250L(スウィフトグレー)全 7 枚

ホンダは、デュアルパーパスモデル『CRF250L』『CRF250L<s>』『CRF250ラリー』『CRF250ラリー<s>』の仕様を一部変更し、1月26日より販売を開始する。

CRF250シリーズは、市街地からオフロードまで幅広いシチュエーションでの軽快な走りが楽しめるオン・オフロードモデル。CRF250Lは競技用モトクロスマシン『CRF450R』のイメージを踏襲したベーシックモデル。CRF250ラリーは大型ウィンドスクリーンや二眼LEDヘッドライト、12リットル大型フューエルタンクを備えるアドベンチャーモデル。前後サスペンションストロークを伸ばし、シートの厚みを変更して、オフロード走行性能を向上させた<s>仕様もそれぞれラインアップする。

今回、CRF250L、CRF250L<s>にナックルガードを標準装備。グリップ周辺の走行風や飛び石などの影響を軽減し、走行時の快適性を向上させた。

カラーバリエーションはCRF250Lに都会的で洗練された「スウィフトグレー」を新たに設定。CRF250L<s>、CRF250ラリー、CRF250ラリー<s>にはレーシングイメージ溢れる「エクストリームレッド」を継続設定している。

また、全モデルを平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合させた。

価格はCRF250L/CRF250L<s>が62万1500円、CRF250ラリー/CRF250ラリー<s>が76万4500円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る