まさかのセダン廃止も? 2023年登場のアウディ『A4』次期型、最新プロトタイプを激写

アウディA4にセダンがなくなる可能性も…? 写真はS4アバント 次期型プロトタイプ
アウディA4にセダンがなくなる可能性も…? 写真はS4アバント 次期型プロトタイプ全 18 枚

2023年内のデビューが予想されるアウディの主力モデル『A4』次期型。VW『パサート』がそうであるように、セダンが廃止されワゴンだけになる可能性が…? スクープサイト「Spyder7」が、最新プロトタイプから見えたA4の姿に迫る。

【画像全18枚】

豪雪のフィンランド北部で捉えたプロトタイプは、高性能ワゴンモデルの「S4アバント」だ。ヒョンデの最新モデルに似たスリムで幅の広いグリルを装備。下部バンパーにはワイドな台形のエアインテーク、両コーナーには三角のインテークを配置、外縁に垂直エアカーテンを収容している。

アウディ S4アバント 次期型プロトタイプ(スクープ写真)アウディ S4アバント 次期型プロトタイプ(スクープ写真)

リアエンドは大掛かりなカモフラージュが施されており、ディティールは不明だ。しかしクワッドエキゾーストパイプをインストールしていることから、このプロトタイプがベースモデルではなく「S」モデルであることを示唆している。またボディサイドからは、シャープなショルダーライン、フラッシュドアハンドル、より勾配がつけられたルーフなどが確認できる。

インテリアは次期型『Q5』と同様のレイアウトを採用することが予想され、iPadのような2つの画面がインパネに並ぶものとなるだろう。

ここで一つの大きな疑問が浮上した。これまでスクープサイト「Spyder7」では、A4、S4、RS4、PEHVモデルなど多数のA4次期型プロトタイプを捉えてきたが、奇妙なことにすべてワゴンの「アバント」なのだ。現在のところアウディがA4セダンを廃止するという情報は入っていきていないが、VW『パサート』が次期型でワゴン専用モデルになることを心に留めておくべきだろう。

アウディ S4アバント 次期型プロトタイプ(スクープ写真)アウディ S4アバント 次期型プロトタイプ(スクープ写真)

次期型A4ファミリーは、VWグループの「MLB Evo」プラットフォームのアップデートバージョンを採用する。S4のパワートレインは、最高出力349ps、最大トルク500Nmを発揮する3.0リットルV型6気筒ターボチャージャーエンジンがキャリーオーバーされる見込みだが、ハイブリッドが組み合わされる可能性があり、その場合、最高出力は400ps近くまで向上すると噂されている。

果たしてセダンは継続されるのか、それともアバントのみの設定となるのか、A4の未来が注目される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  2. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  3. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  4. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  5. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る