ホンダ CBR650R、新色「パールグレアホワイト」採用…CB650Rは一部配色を変更

ホンダCBR650R(パールグレアホワイト)
ホンダCBR650R(パールグレアホワイト)全 7 枚

ホンダは、ミドルクラスロードスポーツ『CBR650R』『CB650R』のカラーリング設定を変更し、2月16日より発売する。

[写真:ホンダCB650R(マットバリスティックブラックメタリック)]

CB650R/CBR650Rは、扱いやすい車体に低回転域から高回転域まで伸びやかな回転フィーリングを堪能できる直列4気筒エンジンを搭載。疲労軽減や安心感のある走りに寄与する、アシストスリッパークラッチやホンダ セレクタブル トルク コントロール(HSTC)を採用したロードスポーツモデルとして、40~50代を中心に幅広い世代から支持を集めている。

今回、フルカウルモデルのCBR650Rに、洗練されたスポーティな印象を引き立たせる新色「パールグレアホワイト」を採用した。継続設定となる「グランプリレッド」「マットバリスティックブラックメタリック」も、フロントフォークアウターチューブ、シリンダーヘッドカバーおよびクランクケースカバー、リアサスペンションスプリング、リアフェンダーステーなど車体一部の配色を変更。全3色のカラーバリエーションとしている。

ネイキッドタイプのCB650Rは、「マットジーンズブルーメタリック」「マットバリスティックブラックメタリック」を継続設定し、全2色のカラーバリエーションとしている。マットジーンズブルーメタリックでは、フロントフェンダー、シュラウド、リアサスペンションスプリング、リアフェンダーステーの配色を変更し、より上質感を追求。マットバリスティックブラックメタリックでは、ハンドルパイプ、シュラウド、フロントフォークアウターチューブ、前後ホイール、シリンダーヘッドカバーおよびクランクケースカバーなどをブラックに変更し、精悍な印象を際立たせている。

価格はCBR650R(グランプリレッド)が111万1000円、CBR650R(パールグレアホワイト、マットバリスティックブラックメタリック)が107万8000円。CB650R(マットバリスティックブラックメタリック)が102万3000円、CB650R(マットジーンズブルーメタリック)が100万1000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る