欧州新車販売は3年連続で減少、トヨタは6%増と2年連続で増加 2022年

アウディが3年ぶりのプラス

DSやアルファロメオ、アルピーヌが増加

ヒョンデグループは2年連続の前年超え

トヨタ以外の日本メーカーは総じてマイナス

トヨタ・ヤリス・ハイブリッド 新型(欧州仕様)
トヨタ・ヤリス・ハイブリッド 新型(欧州仕様)全 15 枚

ACEA(欧州自動車工業会)は118日、2022年の欧州全域(EUEFTA+英国の全30か国)の新車販売結果を発表した。総販売台数は11286939台。前年比は4.1%減と、3年連続で前年実績を下回った。2022年前半の半導体不足が生産に影響したため、としている。

写真:各社の欧州主要モデル

◆アウディが3年ぶりのプラス

5大主要国では、ドイツが2651357台を販売し、前年比は1.1%増と3年ぶりに増加した。フランスは前年比7.8%減の1529035台と、2年ぶりに減少した。イタリアも、前年比9.7%減の1316702台と、2年ぶりのマイナスだ。

英国は1614063台にとどまり、前年比は2%減と、2年ぶりの前年割れとなった。スペインも5.4%減の813396台と、2年ぶりに前年実績を下回る。

主要8社の販売実績は、首位のフォルクスワーゲングループ(アウディ、セアト、シュコダなどを含む)が、前年比5.7%減の2789828台と、3年連続で減少した。このうち、VWブランドが6.9%減の1197455台と、3年連続のマイナス。アウディブランドは、2.9%増の614545台と、3年ぶりに増加した。

DSやアルファロメオ、アルピーヌが増加

2位はステランティスで、2022年実績は2052543台。前年比は13.7%減と2年連続で減少した。その内訳は、プジョーが14.5%減の619173台と、4年連続のマイナス。シトロエンは15.7%減の375578台と、3年連続で減少した。DS17.1%増の49999台と、3年ぶりのプラスだった。

また、フィアットブランドは、前年比16.6%減の395378台と、5年連続で減少した。アルファロメオは23.7%増の32737台と、5年ぶりのプラス。ランチア(クライスラーを含む)は、6.1%減の41096台と、2年ぶりのマイナスだ。ジープブランドは、19.9%減の103174台と、2年ぶりに前年実績を割り込んだ。オペルは12%減の428145台だった。

3位はルノーグループで、その販売台数は1061560台。前年比は2.9%減と3年連続の前年割れだ。低価格のダチアブランドは、15.8%増の475511台と、2年ぶりのプラス。主力のルノーブランドは、14.1%減の582766台と、5年連続で前年実績を下回った。アルピーヌブランドは3283台を売り上げ、前年比は34.6%増と2年連続で増加した。

◆ヒョンデグループは2年連続の前年超え

4位は、ヒョンデグループ(キアを含む)。2022年は、1060989台を販売し、前年比は4.2%増と2年連続で前年実績を上回る。ブランド別の販売台数は、ヒョンデが0.5%増の518566台、キアが7.9%増の542423台と、ともに2年連続で増加した。

5位はBMWグループ(MINIを含む)。2022年は817993台を販売した。前年比は4.8%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。BMWブランドは5.4%減の646538台で、2年ぶりに減少した。MINIブランドも2.5%減の171455台と、2年ぶりに前年実績を下回った。

6位はトヨタグループ(レクサスを含む)。その販売台数は805952台で、前年比は6%増と、2年連続で増加した。トヨタブランドは7.6%増の766769台と、2年連続のプラス。レクサスブランドは17.6%減の39183台と、2年ぶりに前年実績を下回っている。

◆トヨタ以外の日本メーカーは総じてマイナス

7位は、メルセデスベンツ。その販売台数は655962台で、前年比は3.5%減と、3年連続の前年割れ。ブランド別では、メルセデスベンツが1.5%減の634697台と、3年連続で減少した。スマートは、39.9%減の21265台と後退した。

8位はフォードモーター。2022年は516614台を販売した。前年比は0.3%減と、6年連続で減少した。

この他の日本メーカーでは、日産が238017台にとどまり、前年比は4.7%減と減少傾向にある。マツダは140108台で、前年比は9.9%減と2年ぶりのマイナス。ホンダは67144台にとどまり、前年比は1.8%減と引き続き減少した。三菱は56918台を販売し、前年比は22.4%減と3年連続で減少している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  4. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る