「デンソーが目指すカーボンニュートラル工場」とは、グリーンファクトリーEXPOに出展

COBOTTA PRO (コボッタ プロ)CO2解消
COBOTTA PRO (コボッタ プロ)CO2解消全 4 枚

デンソーは、1月25日から27日まで東京ビッグサイト (東京都江東区)で開催される「グリーンファクトリーEXPO」に出展し、「環境」分野における各種技術と製品を展示する。

今回の展示会では、工場から排出されるCO2の回収・再利用に加え、水素や合成メタンなどのカーボンニュートラル燃料の生成・貯蔵・活用と、それらを使用した低炭素な電力供給を目的とした「デンソーが目指すカーボンニュートラル工場」をコンセプトに出展する。「モノづくり」と「エネルギー利用」の切り口からCO2排出量削減に貢献する技術と製品を紹介する。

「モノづくり」では、クリーンエネルギーを有効に使うためのモノづくり基盤製品、工場の生産性向上に貢献する人協働ロボット、消費電力データの可視化を行うソフトウェアを紹介する。

「エネルギー利用」では、排出されたCO2の回収、高効率な水素の製造、水素や都市ガスから発電する製品などを紹介する。水蒸気を電気分解することで水素製造を行うSOEC と、都市ガスから取り出した水素を燃料として発電するSOFCを初出展する。

デンソーでは、自動車産業に加え、他の製造業や社会へと活用の場を広げることができる汎用性の高いソリューションを提供することで、サプライチェーン全体での環境活動の推進につなげる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 日産、横浜の「グローバル本社」ビル売却先、米投資ファンドKKRが有力[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る