無限 ZR-V は“横グリル”で表情一変、インチアップで力強さもアゲアゲ…東京オートサロン2023

ホンダ ZR-V e:HEV 無限 カスタムコンセプト(東京オートサロン2023)
ホンダ ZR-V e:HEV 無限 カスタムコンセプト(東京オートサロン2023)全 19 枚

いま注目の新型SUV、ホンダ『ZR-V』。4月21日の発売を前にすでにあらゆることにチャレンジしているのが、無限(MUGEN)。無限は東京オートサロン2023で『ZR-V e:HEV 無限 カスタムコンセプト』を初公開。まだ世に出てないベース車の印象をガラッと変えてしまった無限流のコンセプトモデルに、来場者は熱い視線をむけた。

「Emotional Urban Sports」をコンセプトに開発中の無限用品を装着した「ZR-V e:HEV 無限 カスタムコンセプト」は、「スタイリングや走行性能といったクルマの本質にこだわりアクティブに活動するユーザーに向けて、無限らしいスポーティーさを高めるエアロパーツやパフォーマンスパーツなど、妥協なきパーツを装着したコンセプト車両」という。

ホンダ ZR-V e:HEV 無限 カスタムコンセプト(東京オートサロン2023)ホンダ ZR-V e:HEV 無限 カスタムコンセプト(東京オートサロン2023)

まずなんといってもベース車両の印象を大きく変えた最大のフェイスチェンジが、グリル。ベース車が縦基調のグリルに対し、無限は横基調のフロントグリルガーニッシュを新調。そのほか、フロントアンダースポイラー・サイドスポイラー・リアアンダースポイラー・テールゲートガーニッシュなどでボディ全体を筋肉質に仕立てている。

リアに目を向けると、標準は左右1本出しの一体型マフラーに対し、無限は左右2本ずつの4本出しスポーツエキゾーストシステムを採用している点がいかにもスポーティ。ホイールは標準から1インチアップの19インチアルミホイールを履き、どっしりした力強さを感じさせる。

ホンダ ZR-V e:HEV 無限 カスタムコンセプト(東京オートサロン2023)ホンダ ZR-V e:HEV 無限 カスタムコンセプト(東京オートサロン2023)

車内をみると、黒のマットにシルバーのステッチを入れたマットが新しい。いつもは赤ステッチのところをシルバーで統一し、これにあわせてスカッフプレートやドアインナープロテクターなどもシルバーにしてシャープ感がアップしていた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る