水素吸入器搭載の女性向け軽キャンピングカー登場…心身ともにリフレッシュ

車内で水素吸入を楽しむ武庫川女子大学体操部の杉原愛子さん
車内で水素吸入を楽しむ武庫川女子大学体操部の杉原愛子さん全 14 枚

More Rebirthは、水素吸入ができる女性向け軽キャンピングカー『Salony』を2月2日より発売する。価格は300万円より。

More Rebirthは2015年、水素吸入サロン「水素BAR AsH」をオープン。活性水素は様々な病気の原因となっている活性酸素と反応して水となり、美肌や老化防止にも効果があるという。今回、「時間や場所に縛られない自由な環境で水素吸入を提供したい」という想いを込めて、興栄自動車の協力のもと、水素吸入ができるキャンピングカー「Salony」を開発し、販売を開始する。

水素吸入の機械は大きく持ち運びがしづらいタイプばかりだったが、Salonyはサロンでも導入してるポータブル水素吸入器「ラブリエエラン2」を搭載。どこでも自由に水素吸入できる空間を実現した。また、おしゃれなカフェをイメージした「cool」と、解放感あふれるリゾートをイメージした「sea」の異なる2つのコンセプトを用意。どちらも前向きに頑張る女性をイメージして製作している。ベース車両には女性でも運転しやすい軽自動車スズキ『エブリイ』を採用。限られたスペースで、おしゃれなインテリアとくつろいで水素吸入ができるスペースを両立させつべく、試行錯誤を繰り返し、約1年半以上かけて完成させた。

Salonyは水素吸入ができる社用車として、また、個人・プライベートではキャンピングカーとしても活用可能。コロナ禍で旅行にも行きづらい日々が続く中、Salonyで好きな場所で水素吸入を行うことで、心身ともにリフレッシュができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る