バギー? ATV? レクサスが持ち込んだ「ROV」ってなんだ?…東京オートサロン2023[詳細画像]

レクサス ROV CONCEPT 2(東京オートサロン2023)
レクサス ROV CONCEPT 2(東京オートサロン2023)全 24 枚

東京オートサロン2023と併載の東京アウトドアショー2023に出展したレクサスは、大自然との共生しながらアウトドアを楽しむ「オーバートレイルプロジェクト」の世界を表現するブースを設置した。そこに展示された車両の1台が、『ROVコンセプト2』だ。

レクサス ROV CONCEPT 2(東京オートサロン2023)レクサス ROV CONCEPT 2(東京オートサロン2023)

ROVとはRecreational Off highway Vehicleの略称で、コンパクトな車体と高い悪路走破性が特徴だ。直列3気筒の水素エンジンを搭載し、環境性能と音や振動といった内燃機関の利点を両立させた。エアレスタイヤが装着されたことで、悪路走行時のパンクも心配ない。

レクサス ROV CONCEPT 2(東京オートサロン2023)レクサス ROV CONCEPT 2(東京オートサロン2023)

シートには4点式シートベルトが装着されており、乗員をしっかりホールドする。ステアリングや助手席側アシストグリップは本革巻で、小さいながらも上質感は本物だ。

将来的には、この車両を活用したアドベンチャー体験を提供する企画もあるという。これからの展開が楽しみになる1台だ。

レクサス ROV CONCEPT 2(東京オートサロン2023)レクサス ROV CONCEPT 2(東京オートサロン2023)

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  4. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  5. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る