F1と新幹線が並走、バックは富士山! レッドブルが『BAKUSOU』映像を公開

レッドブル『BAKUSOU』@静岡県富士市 (c) Red Bull Media House
レッドブル『BAKUSOU』@静岡県富士市 (c) Red Bull Media House全 16 枚

えっ? えっ? F1マシンが新幹線と競争? 日本の公道を爆走? F1のレッドブル(OracleRed Bull Racing)は、2021年にマックス・フェルスタッペンがドライバーズランキング1位に輝いたマシン「RB16B」が、日本の公道を爆走する映像『BAKUSOU』を公開した。

レッドブルは日本時間の2月3日深夜よりニューヨークで2023年モデルをローンチする。2月23日からはプレシーズンテストも始まる。それらに先駆けレッドブルは、コンストラクターズチャンピオンシップ2連覇、マックス・フェルスタッペンの3連覇に向けて盛り上げるべく、映像『BAKUSOU』を公開した。今後も続編のアップを予定している。

レッドブルが日本の公道を走るのは、2011年に横浜・元町、2019年に東京・明治神宮外苑いちょう並木での例があるが、今回は2022年9月に開業した西九州新幹線、そして毎日約40万人が乗車する東海道新幹線と、日本が世界に誇る高速鉄道と並走した。

撮影は2022年11月に静岡県の富士市、12月に長崎県の大村市で、それぞれ約2kmの直線道路とそれに繋がる道などを完全封鎖して実施された。東海道新幹線の撮影ではF1マシン+新幹線+富士山というショットも収めた。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  2. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  5. 「スーパーカー史上最も美しい…」デ・トマソの新型『P72』登場に国内外SNSではため息
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る