三菱 デリカミニ、事前受注が4000台 1月末まで

三菱自動車 デリカミニ
三菱自動車 デリカミニ全 3 枚

三菱自動車は5月に発売を予定している新型軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』の事前受注が、1月末までに4000台に達したことを明らかにした。

【画像全3枚】

三菱の池谷光司副社長は2月2日のオンラインによる決算説明会で「新型デリカミニはデイリーアドベンチャーをデザインテーマとしたSUVらしい力強いスタイリングの軽スーパーハイトワゴン。1月13日より予約注文を開始し、すでに4000台の予約を頂いており、好調な滑り出しとなった」と述べた。

デリカミニは1月13日から15日まで幕張メッセで開催された東京オートサロン2023で一般公開され、同時に事前受注も開始した。デリカミニはオートサロンに引き続き、2月10日から12日に開催される大阪オートメッセ2023にも出展されることになっている。

三菱が発表した2023年3月期第3四半期(4~12月期)決算は、本業の儲けを示す営業利益が前年同期比2.7倍の1537億円と大幅増益となった。池谷副社長は「第3四半期も上期までの力強いモメンタムを維持し、好業績を納めることができた。為替の追い風もあったが全社一丸となって課題解決に取り組んできた成果である」と総括した。

第3四半期の営業利益は通期予想の1700億円に対して9割を超える進捗率となったが、池谷副社長は「引き続き不安定な経営環境であることと、懸念されている世界的な景気後退の可能性などに加え値動きの荒い為替市況等、不確実性はかつてない水準にまで高まっている。それらの影響を慎重に判断した結果、11月に修正した通期損益見通しを据え置きとした」と説明した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  3. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  4. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る