現在も活躍中!トヨタWRC黄金期を築いた『セリカ』…東京オートサロン2023[詳細画像]

トヨタ セリカ ST165 Gr.A(東京オートサロン2023)
トヨタ セリカ ST165 Gr.A(東京オートサロン2023)全 14 枚

往年のファンにとってはたまらない「トヨタ・チーム・ヨーロッパ」という文字が踊るST165型『セリカ』。東京オートサロン2023にトヨタが出品した車両だが、実は現役バリバリのラリーカーだ。

トヨタ セリカ ST165 Gr.A(東京オートサロン2023)トヨタ セリカ ST165 Gr.A(東京オートサロン2023)

1986年に4代目セリカの四輪駆動モデル「GT-FOUR」として追加された車両が、このST165型だ。スキーの相棒としてヒットした本車だが、ラリー競技の世界でも成功を収めている。1988年に世界ラリー選手権(WRC)にデビュー。1990年にはスペイン人のカルロス・サインツ選手によるドライビングによって初めてのワールドチャンピオンを獲得する。トヨタのみならず、日本車初の快挙だった。

トヨタ セリカ ST165 Gr.A(東京オートサロン2023)トヨタ セリカ ST165 Gr.A(東京オートサロン2023)

今回登場したセリカは、現在のトヨタWRCチームを率いるヤリ-マティ・ラトバラ代表の私物。ラリードライバーとして活躍したラトバラ代表は、母国フィンランドに20台もの車を所有しており、このセリカはそのうちの1台とのこと。1990年式のカスタマーモデルだが、現在でもヒストリックラリーに参戦して優勝するなど、製造から30年以上を経過した今もなお、現役として活躍している。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUV『EZ-60』、すでに予約は4万台超! 南京工場から出荷開始
  2. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  3. 【アウディ A5アバント 新型試乗】セダンは1人で、アバントはファミリーで乗りたい…島崎七生人
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る