現在も活躍中!トヨタWRC黄金期を築いた『セリカ』…東京オートサロン2023[詳細画像]

トヨタ セリカ ST165 Gr.A(東京オートサロン2023)
トヨタ セリカ ST165 Gr.A(東京オートサロン2023)全 14 枚

往年のファンにとってはたまらない「トヨタ・チーム・ヨーロッパ」という文字が踊るST165型『セリカ』。東京オートサロン2023にトヨタが出品した車両だが、実は現役バリバリのラリーカーだ。

トヨタ セリカ ST165 Gr.A(東京オートサロン2023)トヨタ セリカ ST165 Gr.A(東京オートサロン2023)

1986年に4代目セリカの四輪駆動モデル「GT-FOUR」として追加された車両が、このST165型だ。スキーの相棒としてヒットした本車だが、ラリー競技の世界でも成功を収めている。1988年に世界ラリー選手権(WRC)にデビュー。1990年にはスペイン人のカルロス・サインツ選手によるドライビングによって初めてのワールドチャンピオンを獲得する。トヨタのみならず、日本車初の快挙だった。

トヨタ セリカ ST165 Gr.A(東京オートサロン2023)トヨタ セリカ ST165 Gr.A(東京オートサロン2023)

今回登場したセリカは、現在のトヨタWRCチームを率いるヤリ-マティ・ラトバラ代表の私物。ラリードライバーとして活躍したラトバラ代表は、母国フィンランドに20台もの車を所有しており、このセリカはそのうちの1台とのこと。1990年式のカスタマーモデルだが、現在でもヒストリックラリーに参戦して優勝するなど、製造から30年以上を経過した今もなお、現役として活躍している。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る