SSでEVの展示・試乗・充電サービス、三菱商事エネルギーとヒョンデがテスト運用開始

テスト1号店/東光グループ カフェ&ダイニング「STAND」
テスト1号店/東光グループ カフェ&ダイニング「STAND」全 1 枚

三菱商事エネルギー(MCE)は2月6日、ヒョンデモビリティジャパンと提携し、ガソリンスタンド(SS)約5000店のネットワークを活用した、電気自動車(EV)のモビリティサービス拠点事業を開始すると発表した。

車両保有率が高い地方部ではEVのシェアが拡大していく可能性があり、SSにはEV向けのサービス拠点としての新たな価値が求められている。そこで今回、洗車やタイヤ交換などの待ち時間を利用し、EVをより身近に体験できる場の提供をSSで開始する。

MCEはまず、特約店である東光グループが運営するカフェ&ダイニング「STAND(スタンド)」(熊本県熊本市)内に1号店を設置し、テスト運用を開始する。同カフェは既存のSSを業態転換した店舗で、出入り口が広く、展示スペースが取れるなどの理由からテスト運用店として選定。1号店ではヒョンデのカーシェアリングサービス「MOCEAN(モーシャン)」を活用して試乗を行い、今後は展示、試乗、EC購入サポート、充電、洗車・コーティング等のサービスを提供する拠点として活用していく予定だ。

同社は今回のテスト運用結果を踏まえ、EV向けモビリティサービス拠点事業の全国への拡大を検討。SSの強みを活かした充電・洗車・タイヤ交換・予防整備など、ガソリン車や軽油車のみならず、EVを含めたあらゆるクルマが集まるサービス拠点を目指していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る