ペットの家族化が生み出す新しいキャンピングカー市場…ジャパンキャンピングカーショー2023

ペットの家族化が生み出す新しいキャンピングカー市場…ジャパンキャンピングカーショー2023
ペットの家族化が生み出す新しいキャンピングカー市場…ジャパンキャンピングカーショー2023全 37 枚

幕張メッセで開催された「ジャパンキャンピングカーショー」には、2月3日から6日までの4日間、130社を超える企業が出展した。これまで報じてきたように、愛犬家向けの製品や催しが増える傾向にあるのが昨今の特徴の1つだろう。場内にはペット用のトイレや大小2コマのドッグランまで用意されていた。

中型犬で運動量の多いエアデールテリアも楽しめる広さのドッグラン中型犬で運動量の多いエアデールテリアも楽しめる広さのドッグラン

◆トイファクトリーの「with Dog」パッケージ

そんな中、90年代から岐阜県でキャンピングカーを手掛けているトイファクトリーは、「with Dog」パッケージを用意している。

with Dogパッケージのリードフックは高級感もあるwith Dogパッケージのリードフックは高級感もある

傷に強い「プレミアムスウェード」シート生地と、運転席と助手席の間に装着する「ワンちゃんマット」、リアゲートからの転落を防ぐ「ドッグネット」、リードフックの4点のオプションだ。トヨタ『ハイエース』ベースのモデルであれば、すべてに取り付けができる。

前席中央に装着するワンちゃんベッド前席中央に装着するワンちゃんベッド

◆ユーザーの8割は愛犬家

同社のユーザーのうち、約8割は犬と暮らしている家庭とのことで、「ペットに配慮した仕様へのニーズは、かなり高い」と担当者は感じているという。ペット同伴が可能なホテルや飲食店は増えているが、まだまだ少数派なのが実情だ。ドッグカフェなどでは、他の犬が気になって落ち着かない犬も少なくない。家にいるのと変わらない居心地のまま愛犬と旅行をするのが、ユーザーの目的の1つのようだ。

家にいるのと同じような環境で犬たちも落ち着いて旅行を楽しめそうだ家にいるのと同じような環境で犬たちも落ち着いて旅行を楽しめそうだ

◆ペットの家族化が生み出す新しい市場

キャンピングカーショーでは、目的地で愛犬と共に楽しむライフスタイルの提案を行っていた。トイファクトリーでは、自転車をキャンピングカーに搭載して出かける「シックス・ホイール(6輪)スタイル」の旅を推奨している。今回は、同社が取り扱うデンマーク製の折り畳み式電動アシスト自転車『MATE』に、犬用カーゴを取り付けて家族全員で楽しむディスプレイが見られた。

目的地でも"一緒に楽しむ"喜びに配慮目的地でも"一緒に楽しむ"喜びに配慮

「キャンピングカーの醍醐味は楽しむことです。“家族全員で楽しむ”場合、当然、ワンちゃんもその仲間に含まれます。ワンちゃんが楽しめなければ、飼い主さんも楽しめません」と担当者は話す。かつては家の外で鎖につないで“飼育する動物”だった犬たちが、大切な家族の一員として“共に暮らす”存在へと変わった。

愛犬は家族の一員愛犬は家族の一員

ドッグトレーナーや獣医師からはよく聞かれるペットの家族化だが、キャンピングカー業界も、このトレンドには可能性を見出していることがうかがえる。

◆軽から本格的なキャンピングカーまで

そのほかにも、ドックケージや犬のぬいぐるみなどを使用して愛犬家向けをアピールするブースは少なくなかった。「軽キャンパー専門店」のオートワンは、センサー付きベンチレーターや小型犬用の足洗い場を備えた『愛犬くん』を毎年展示している。スズキの軽自動車『エブリィ』をベースにしており、ちょっとしたお出かけに使い勝手が良さそうだ。

軽自動車ながら充実装備の『愛犬くん』軽自動車ながら充実装備の『愛犬くん』

バンクベッドも付いた本格的なキャンピングカーのラインナップが豊富なVANTECHは、トヨタの『カムロード』を基にした『コルド バンクスS』などを展示。

バンクベッドも備えた『コルド バンクス』バンクベッドも備えた『コルド バンクス』

同モデルでは、リヤスペースを愛犬用の部屋に見立て、そこからスロープで安全に出入りできるようなディスプレイを行っていた。

"部屋"からの出入りはスロープで安全に"部屋"からの出入りはスロープで安全に

コロナ禍の影響もあり、ペットを迎える家庭が増えていると言われる。キャンピングカー業界も、今後さらに動物好きの顧客層を意識した商品展開が増えるのではないだろうか。キャンピングカーショー2023では、そんなことも発見の一つだった。

《石川徹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る