公道最速のメルセデスAMG!『GTクーペ』次期型のリアシート論争に決着か!?

メルセデスAMG GTクーペ 次期型の後席は…?
メルセデスAMG GTクーペ 次期型の後席は…?全 17 枚

メルセデスAMGの2ドアスポーツカー『GTクーペ』の次期型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」が激写した。2シーターとなるのか、2+2シーターとなるかが注目されていたが、その議論に決着がつきそうだ。

メルセデスAMG GTクーペ 次期型のシート論争に決着か

GTには「4ドアクーペ」も存在するため紛らわしいが、このプロトタイプは真の「2ドア」クーペだ。ホテルのパーキングで捉えたプロトタイプは、AMG「グリーンヘルマグノ」で塗装された量産ボディで、リアバンパーの右には大きな充電ポートが確認できる。またリアウィンドウには「高電圧」を示すイエローステッカーが貼られており、プラグインハイブリッドモデルであることがわかる。

さらにリアエンドには四角いクワッドエキゾーストパイプをインストールしていることから、ホットモデル「GT 63 S Eパフォーマンス」と思われる。

最大の注目は、2シーターを保持するのか、あるいは実用性を高めた2+2レイアウトに進化するのかという点だった。今回撮影したスパイショットの1枚からは、後部座席のヘッドレストのペアがはっきりと見えることから、同じAMGブランドから登場した新型『SL』と同じく2+2レイアウトを採用することが明らかになった。

ただし、+2シートがオプションになるのか、+2「ナシ」が無料オプション設定となるのかは現時点では不明だ。

このプロトタイプが「GT 63 S Eパフォーマンス」である場合、パワートレインは4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンと6.1kWhのバッテリーパック、及び204psの電気モーターを搭載。システム合計で843ps、最大トルク1470Nmを発揮、0-100km/h加速は2.8秒の圧倒的なパフォーマンスを誇り、公道で使用できる最も強力なメルセデスAMGモデルとなる。

AMG GTクーペ次期型のワールドプレミアは、今後数か月以内に期待できるだろう。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る