高機能タイプから簡易型まで、特長が冴える収納アイテム[特選カーアクセサリー名鑑]

SEIWA・サンバイザーポケットフルサイズ 3(WA105)
SEIWA・サンバイザーポケットフルサイズ 3(WA105)全 6 枚

アイデアが光るカーアクセサリーをクローズアップしている当コーナー。今回は、個性派収納アイテムを3つ紹介する。運転席周りで、または2列目で、そしてアウトドアシーンでも活躍するそれぞれの特長を、端的に解説していく。

最初に、SEIWA(セイワ)からリリースされている『サンバイザーポケットフルサイズ 3(WA105)』(価格:オープン、実勢価格:1100円)前後)をお見せしよう。当品はその名のとおり、サンバイザーに巻き付けるようにして取り付ける収納アイテムだ。そして同じく名前のとおりに、サンバイザーの面のほぼ全体を収納スペースに変えられる。つまり収納能力が高く、そこのところが最大の利点だ。メインのメッシュポケットはスマホが入るサイズが確保されていて、マチが付いているので厚みのあるものも収納可能。さらに太さに関係なく収められる伸びるゴムのペン挿し、マルチゴムバンド、5枚収納可能なカードポケットも付いている。

NAPOLEX・タペストリーバッグ(FG-4)NAPOLEX・タペストリーバッグ(FG-4)

次いでは、NAPOLEX(ナポレックス)から発売されている『タペストリーバッグ(FG-4)』(価格:オープン、実勢価格:1980円前後)を紹介しよう。こちらは構造が至ってシンプル。めくり上げてフックをループベルトに引っかけることで収納ポケットに早変わりするという一品だ。なお左右が開口することとなるのでサイズの大きなものも入れやすい。場合によっては片側だけを引っかけて使うのもアリだ。ブランケットや上着等、ちょっと片付けたいものを気軽に収納できる。また、広げて使用すればシート背面の汚れ防止カバーとしても機能する。しなやかで丈夫なバリスティックナイロンテイストの生地が使われていることも特長。また、同シリーズの他のアイテムと連結できる。そうすることで収納力が増強される。

GORDON MILLER・TACTICAL SOFT CARGO 30GORDON MILLER・TACTICAL SOFT CARGO 30

最後は、オートバックスセブンのオリジナルブランド、「GORDON MILLER(ゴードン ミラー)の新作、『TACTICAL SOFT CARGO 30(タクティカルソフトカーゴ30)』(価格:8800円)をフィーチャーする。当品は、ガレージでもトランクでも、そしてアウトドアレジャーでも重宝する荷物入れ。で、ストロングポイントは「CORDURA fabric(コーデュラ ファブリック)305 デニールオックス」が使われていること。軽量でありながらタフで素材感が独特。また色合いも良好(コヨーテとブラックの2色展開)。なお、サイズ違い、タイプ違いもある。アウトドアレジャーで使う小物をまとめて収納できる小粋なボックスを探していたのなら、当品を要チェック。

今回は以上だ。次回以降も、気の利いたカーアクセサリーを厳選して紹介していく。お楽しみに(記事中の価格はすべて税込。実勢価格は編集部調べ)。

《太田祥三》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る