ポルシェのスポーツカー、75年の歴史の第1号…タイプ356“No.1”[詳細画像]

ポルシェ・タイプ356“No.1”
ポルシェ・タイプ356“No.1”全 30 枚

1948年、フェリー・ポルシェはスポーツカーの夢を実現させた。これは同時に伝説的なブランドの誕生であり、75年間のサクセスストーリーの出発点となった。

ポルシェの名を冠した最初のスポーツカーは、1948年初頭、オーストリアのカリンシア州グミュントで製作された。当時のポルシェはオーストリアに本拠を構えていたからだ。フェリー・ポルシェが、モダンなスポーツカーとはどうあるべきかという自分の考えを具現化したものが、このポルシェタイプ356“No.1”」なのだ。

1台のプロトタイプが6月8日に完成し、カリンシア州政府によって公道での試験走行を許可された。VW製エンジンを26kW(35HP)にパワーアップしてミッドシップに搭載し、車両の重量は585kgで、最高速度は135km/hだった。完成直後の1948年8月(7月11日とする資料もある)、“No.1”はインスブルックの市街地コースで開催されたレースに出場、実力を示したという。量産型『356』は1950年に発売される。

“No. 1”は356の第1号車だが、自社ブランド製品の第1号車であり、同社スポーツカーの第1号車となった。ポルシェは2023年1月26日、356をオマージュした1台限りの『ヴィジョン357』をベルリンで発表し、今年は同社のスポーツカー誕生75周年を世界各地で祝う予定だ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る