3/27 申込締切【オンラインセミナー】次世代電池(全固体・革新型)の開発状況と市場展望

3/27 申込締切【オンラインセミナー】次世代電池(全固体・革新型)の開発状況と市場展望
3/27 申込締切【オンラインセミナー】次世代電池(全固体・革新型)の開発状況と市場展望全 1 枚
株式会社イードは、【オンラインセミナー】次世代電池(全固体・革新型)の開発状況と市場展望を2023年3月29日(水)に開催します。プレミアム会員は無料、プレミアム会員以外の方は参加費22,000円となります。開催前日の夕刻に視聴のためのご案内をお送りいたします。
プレミアム会員は9,000円からお得にご利用いただけますのでこの機会にぜひご登録ください(詳細)。

---------------------------------------------------------------------
開催日時:2023年3月29日(水)11:00~12:00
申込締切:2023年3月27日(月)12:00
参加費:22,000円(税込み)
---------------------------------------------------------------------


講師:株式会社富士経済 エネルギーシステム事業部 第二部 山口正倫 氏

昨今のエネルギーデバイスを取り巻く市場環境は、「電動車の普及」、「再生可能エネルギーの大量導入」、「ウェアラブル・IoTセンサデバイスの普及」などにより、急速な変化を遂げている。
拡大を続ける電池市場の中で、中長期的な資源高騰や資源調達リスクが予想されるなど、市場環境のひずみも見られてきている。
次世代電池は、そうした市場のひずみや電池性能の限界を乗り越えるエネルギーデバイスとして開発・実用化が期待されており、本セミナーでは上記の背景を受け開発が進む次世代電池の現状や市場の見通しに関して解説を行う。

1.エネルギーデバイスを取り巻く環境
2.次世代電池の市場展望
3.新用途が導く革新型電池の将来展望
4.まとめ
5.質疑応答

インタビュー

全固体・ナトリウム?次のトレンドは軽量化・次世代電池の今後…富士経済 山口正倫氏

講師プロフィール

山口 正倫 氏
株式会社富士経済 エネルギーシステム事業部 第二部 

2015年4月(株)富士経済に入社
入社以来、太陽光発電や電力・ガス、水素、燃料電池分野の市場調査を担当。
近年は、次世代電池分野を中心とした市場調査を担当している。

主催

株式会社イード

オンラインセミナー概要

・Microsoft Teamsを使用したライブ配信です。アカウント無でもPC、タブレット、スマホなどから視聴可能です。
・セミナー中は音声での会話はできません。webで質問を記入して講師に質問ができます。
・開催前営業日の夕刻にお申込いただいたメールアドレス宛に視聴用のURL、PDF資料、質問記入先をお送りいたします。

注意事項

・オンラインセミナーは、インターネット経由でのライブ中継ですので、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があり、また、状況によっては、講義を中断し、再接続して再開する場合があります。
・万が一、インターネット回線状況や設備機材の不具合により、開催を中止する場合があります。この場合、受講料の返金や、状況により後日録画を提供すること等で対応させていただきます。
・参加費は1名につき22,000円(税込)です。複数名で視聴する場合は視聴する人数分のお申込が必要です。

連絡先

お問い合わせはこちらから


《レスポンス編集部》

あわせて読みたい

レスポンス ビジネスメールマガジン(無料)に登録しませんか?

【ビジネスメールマガジン】金曜の朝7時にCASEやMaaS関連の最新トピックや注目プレイヤー、調査レポートやセミナーに関する情報をお届けします。有料の会員限定記事も月3本まで閲覧可能です。 利用規約

ピックアップ

アクセスランキング

  1. いすゞとUDトラックスが共同開発した大型トラック、実は3者協業の賜物
  2. 125ccでも入門車じゃない!? ヤマハの本気度がすごい『YZF-R125』…東京モーターサイクルショー2023
  3. スクランブラーのド定番に仕上げたホンダ『CL250/500』、カスタムもはかどりそうだ…東京モーターサイクルショー2023
  4. 『キックス AUTECH』で整うサウナ旅へ!どんな道もスマートに駆け抜ける力強い相棒を手に入れようPR
  5. ポルシェ『カイエン』改良新型、内装を先行公開…実車は4月発表へ
  6. 【プジョー 2008 新型試乗】ディーゼルが追加されたのをご存知? BセグSUVで抜きん出た完成度…南陽一浩
  7. 【レクサス RZ】EV専用モデル第1弾、特別仕様車を価格940万円で販売開始
  8. いすゞとUDトラックス、新型トラクタヘッドを発表…協業初の共同開発
  9. [音の極め方]“超ハイエンド・スピーカー”で究極のサウンドを楽しむ!
  10. トヨタはハイラックスBEV仕様や新型プリウス、JPNタクシーのタイ仕様を披露...バンコクモーターショー2023
ランキングをもっと見る