ゴルフEV?それとも ポロ 後継? VW「ID.シリーズ」最小モデルは300万円以下を実現するか

VW ID.シリーズ最小モデルのプロトタイプ(スクープ写真)
VW ID.シリーズ最小モデルのプロトタイプ(スクープ写真)全 13 枚

VWのEVブランド「ID.シリーズ」に、最小モデルが登場する。『ゴルフ』や『ポロ』の後継モデルとなるのか? その初期プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

【画像全13枚】

耐寒テスト中を捉えたプロトタイプ車両は開発初期段階とみられ、『ID.3』のボディをまとっている。しかし、よく見るとホイールベース、オーバーハングが明らかに短く、このモデルが下位セグメントであることを示唆している。またリアドアが極端に小さく、フロントドアが異常に大きく見えるため、これが最終的なパッケージングではなさそうだ。

充電ポートがリアクォーターパネルにあるID.3とは異なり、フロントフェンダーにあることも注目だ。

プラットフォームはおそらく前輪駆動車用に設計された「MEB-Plus」を採用する最初のモデルとなり、デュアルモーターシステムに対応すると予想される。

ボディサイズは、全長4250mm(167.3インチ)と現在のゴルフ(全長4295mm)よりコンパクトになると噂されている。また車重は1600kgから1700kgで、ホットな「GTX」バージョンも期待されている。

車名は「ID.2」となるか。ワールドプレミアは3月と予想されている。市場投入は2025年の計画で、スペインのマルトレル工場で生産、価格は2万ユーロ(約288万円)からになると予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  4. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  5. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る