フィアット『デュカト』の新たなキャンピングカーが注目:トイファクトリー…名古屋キャンピングカーフェア2023

トイファクトリー「デュカト オリジン6.0」
トイファクトリー「デュカト オリジン6.0」全 26 枚

トイファクトリーは「名古屋キャンピングカーフェア 2023」でフィアットデュカト」ベースの新モデル「オリジン6.0」を公開。来場客の注目をさらった。

オリジン6.0は、フィアット デュカトベースの新モデル4台をジャパンキャンピングカーショー2023で発表して話題を呼んだトイファクトリーによる新たなる提案。既に発表されているオリジン5.4の全長を5995mmに延長したもので、就寝定員を2人から3人に拡大。全長5410mm、全幅2050mm×全高2525mmはそのままだ。セカンドシートとサードシートがシートベルト内蔵型で、レールから手軽に外すことができ、多彩なレイアウトが可能。乗車人数の増減にも柔軟に対応できるようにしているのが特徴だ。

また、同社は「アソボット」にも新バージョンを追加した。アソボットとは、衝突安全性に優れたドイツの車両用キャビネットシステム「ブート」を活用したキャンピングカーシリーズ。万一の事故の際に工具や荷物の飛散を抑える機能が魅力だ。

オプション充実のコンプリートモデル・アソボットを展示したジャパンキャンピングカーショー2023の会場で、「トランポのように使いたい」という、よりシンプルなモデルを求めるユーザーの声が多かったことを受け、今回のイベントに間に合うよう、急ピッチで制作した。

そうして展示された新バージョンは、アソボットの床、壁、天井にフルトリムを施してオプション装備をオフに。トランポやキャンピングカーのベース車両に使えるにしたものだ。

スライドレール式シートやテーブルなどをオプションとした分、価格をより抑えられ、アレンジに自由度が増している。用途に応じてオプション設定で必要なものをプラスするも良し、荷室空間を最大限に使いトランポとして使うも良し。幅広いユーザーのニーズに応えていく。

《南部武寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  3. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る