レクサス NX、受注再開…インテリアカラーを刷新

レクサス NX450h+バージョンL(ソニッククロム)
レクサス NX450h+バージョンL(ソニッククロム)全 6 枚

レクサスは、ラグジュアリークロスオーバーSUV『NX』を一部改良し、3月2日に発売、注文の受付を再開する。

レクサスNXは国内外で生産能力を大幅に上回る受注が集まったため、注文を停止していた。

今回の一部改良では、ボディ剛性を向上し、サスペンションもそれに合わせた最適なセッティングを施すことで、操縦安定性と乗り心地を向上。NX350では発進時のレスポンス、トルク感を向上させ、エンジンやトランスミッションの制御を変更することでドライバビリティの向上を図った。また、20インチノーマルタイヤを「バージョンL」と「Fスポーツ」にメーカーオプション設定。アルミホイールの塗装はバージョンLがグレーメタリック、Fスポーツがブラックとなる。

インテリアはより華やかで上質な空間となるよう、カラー配色を刷新(ブラック、Fスポーツ専用ブラック除く)。ドアトリム、グローブボックス、助手席側のコンソールサイドパネルに内装テーマカラーと同じカラーとした。

また、安全で快適なドライブに寄与する「レクサスセーフティシステム+」の機能を拡充し、前後方を記録するドライブレコーダーも設定した。

価格はNX450h+が729万5000円から753万5000円、NX350hが520万円から644万6000円、NX350 Fスポーツが608万6000円、NX250が455万円から579万6000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  2. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  3. 路線バス勉強会---作り方が乗用車とは大きく異なる
  4. 自動車整備業、2024年度は445件が「消滅」 整備士不足、部品高騰が圧迫
  5. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る